カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

第2回倉敷ニューロモデュレーションセンターパーキンソン病患者説明会開催のご案内

このたび、2025年6月28日(土)14時~15時30分 で第2回パーキンソン病患者説明会を開催いたします。
説明会チラシPDFはこちら

開催形式
会場(定員50名)とZoomによるハイブリッド開催です。

会場:倉敷平成病院 会議室

会場参加申込フォーム:(※リンク)

パーキンソン病患者説明会 参加申込フォーム

 

Zoom参加申込フォーム:(※リンク)

医師・看護師・リハビリスタッフ(理学療法士・言語聴覚士)が、専門的な立場から患者さまに役立つ情報を分かりやすくお伝えいたします。
また、事前にお寄せいただいたご質問にお答えする「質問コーナー」も予定しております。ぜひこの機会をご活用ください。

昨年2024年の開催の様子

お問い合わせ先
地域医療連携センター(直通) TEL:086-427-6550

 

【「失語症の日」記念 第2回岡山県サロン合同交流会開催のお知らせ】

皆さん、4月25日が何の日かご存じでしょうか?
実は「し(4)つ(2)ご(5)」の語呂合わせにちなんで、毎年4月25日は「失語症の日」とされています。全国各地で、失語症に関する啓発や交流行事が開催されています。
岡山県では昨年に続き、第2回 岡山県サロン合同交流会を令和7年4月27日(土)に倉敷平成病院にて開催いたします。

当日は、県内各地で活動している失語症サロンの皆さまが集まり、ポスター発表やグループ交流、コーラス鑑賞などを予定しています。失語症当事者の方々をはじめ、ご家族、失語症者向け意思疎通支援者、言語聴覚士など多くの関係者が、交流を深める機会となります。
失語症はコミュニケーションの障害ですが、簡潔に短く話す、話の要点を書き下すなど工夫をすることでコミュニケーションが可能です。
今回の交流会が、失語症への理解を深め、誰もが安心して思いを伝え合える温かな場となれば幸いです。

倉敷平成病院 言語聴覚士 副主任 H

※第2回サロン案内PDFデータ

※岡山県失語症者向け意思疎通支援サービスについて(外部ページ)

#倉敷平成病院 #失語症の日 #言語聴覚士 #リハビリテーション #サロン交流会 #見る参加する表現する #共に分かり合う #交流の場

【第35回日本臨床工学会公募企画セッションのご案内】

カテゴリー: 臨床工学科, お知らせ | 投稿日: | 投稿者:

令和7年5月17日-18日に大阪府大阪市グランキューブ大阪(大阪国際会議場)で第35回日本臨床工学会が開催します。18日(日)8:30-9:30にニューロモデュレーション分野が企画セッションとして実施されることになり、座長をつとめることになりました。
臨床工学技士(Clinical Engineer: CE)の中でもまだ認知されていない分野となりますが、今後、CEが活躍するのではないかと思います。演者は日本定位・機能神経外科学会前理事長である平林秀裕先生と脳深部刺激療法や脊髄刺激療法を従事するCE2名にお願いしています。学会参加を予定であるCEの方は、朝早いですが一緒に討論しましょう。

CE T

#日本臨床工学会#臨床工学技士#CE#ニューロモデュレーション#脳深部刺激療法#脊髄刺激療法#病院#倉敷平成病院#倉敷ニューロモデュレーションセンター

入院時食事療養費負担額 変更について

カテゴリー: お知らせ, 事務部, 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

2025年4月1日より、厚生労働省告示の改正に伴い、入院時食事療養費の負担額が以下の通り変更となりました。

※ただし、難病指定や減額認定を受けている方は減額されます。

全国医療機関共通の変更となります。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

広報課

【令和7年4月1日倉敷平成病院常勤医師7名が着任しました】

カテゴリー: 医師, お知らせ, 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

令和7年4月1日、外来診療への影響を考慮し、医師の辞令交付式が一般職員の辞令交付式に先立って執り行われました。今年度は7名の常勤医師が新たに着任し、診療体制がより一層充実いたします。
【常勤医師のご紹介】
・脳ドックセンター:黒田 昌宏(くろだ まさひろ) 医師
・脳神経外科   :佐々田 晋(ささだ すすむ) 医師
・整形外科    :三好 信也( みよし しんや) 医師
・整形外科    :赤木 俊亮(あかぎ しゅんすけ) 医師
・整形外科    :中川 央彰(なかがわ えいしょう) 医師
・脳神経内科   :角田 慶一郎(つのだ けいいちろう)医師
・歯科      :中村 吉秀(なかむら よしひで) 歯科医師

外来診療担当表も併せてご覧ください。
この度、整形外科の常勤医が3名増員となり、午前外来は今まで2診体制でしたが3診体制で診療を行うことになりました。月曜午後には「骨粗しょう症外来」も専門外来として開設いたしました。

佐々田晋先生は、今年3月まで岡山大学脳神経外科助教として従事されておられました。脊椎脊髄、正常圧水頭症、脳神経外科一般を専門とされています。

角田慶一郎先生は、以前当院でご勤務されておられました。

中村吉秀先生は、2月から当院で非常勤で勤務してくださっており、歯科衛生士とのチームワークも良好です。

新年度、専門性を高め、地域医療に一層貢献してまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

広報課

#倉敷平成病院 #令和7年度 #新年度スタート #救急から在宅まで #地域医療 #躍進

【令和7年度 全仁会グループ辞令交付式を執り行いました】

カテゴリー: お知らせ, 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

令和7年4月1日(火)、令和7年度 全仁会グループ辞令交付式が執り行われました。

今年度は、新入職員66名(うち新卒54名)が入職しました。また昇格者への辞令交付も行われました。新入職員の職種としては、医師7名、看護師21名、理学療法士10名、作業療法士7名等となっています。

高尾理事長から「大変なことや壁にぶつかることもあるかと思いますが、その時は先輩職員が全力でサポートします。上司や先輩、そして同期の仲間と支え合いながら、全仁会に慣れ、それぞれの力を存分に発揮してください。令和7年度を素晴らしい一年にしてまいりましょう。」と挨拶がなされました。

新卒新入職員は、約1週間の研修を経て各部門へ配属されます。

皆さんが安心して業務に取り組み、患者さんに安定した医療・介護を提供できるよう、各部署でしっかりとサポートしてまいります。
全仁会グループでは、倉敷平成病院の理念である「救急から在宅まで、何時いかなる時でも対応します」 を大切にしながら、本年度も地域の皆さまの健康と福祉の向上に尽力してまいります。

広報課

4月1日(火)からの【面会について】ご案内

カテゴリー: お知らせ, 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

4/1(火)より面会について変更があります。

変更前)・ご家族の方2人以内(※就学中の方は、ご遠慮ください。)
・10分程度(1日1回のみ)

変更後)・時間・対象・人数の制限なし
ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 

2025.4.1面会について

ICチップ付きクレジットカードご利用時の暗証番号入力の必須化について

カテゴリー: お知らせ, 事務部 | 投稿日: | 投稿者:

倉敷平成病院では、外来診療費・入院診療費のお支払い(自動精算機、会計窓口)や売店等でクレジットカードをご利用いただけます。

この度、日本クレジット協会が定める「クレジットカード・セキュリティガイドライン」に基づき、ICチップ付きカード決済時に暗証番号入力をスキップし、手書きサインにて本人認証を行う「PINバイパス」は2025年3月末をもって原則廃止となります。
不正利用防止のため、2025年4月1日(火)より、ICチップ付きカードをご利用の際には、4桁の暗証番号入力が原則必須となりますのでご理解、ご協力の程よろしくお願い申しあげます。

暗証番号をお忘れの場合は、お持ちのクレジットカードの発行会社へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
※決済金額等によって暗証番号を求められない場合もございます。

広報課

※ポスターPDF

第38回瀬戸内倉敷ツーデーマーチを倉敷平成病院ぜっとくんも応援しています

カテゴリー: お知らせ, 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

倉敷を歩こう!「第38回瀬戸内倉敷ツーデーマーチ」
2025年3月8日(土)、9日(日)に開催されます。

倉敷平成病院のマスコットキャラクター「ぜっとくん」が2018年以来 7年ぶりに応援に参上します!
3月8日(土)の20キロ、10キロ、5キロの出発式に参加予定です。

参加される皆さんが楽しく健康的な一日を過ごせますように

3月8日(土)【1日目】
5km▶美観地区コース
10km▶酒津公園コース
20km▶高梁川コース
40km▶吉備真備コース

3月9日(日)【2日目】
5km▶美観地区コース
10km▶源平史跡コース
20km▶新熊野史跡コース
30km▶瀬戸大橋・鷲羽山コース

各コースの受付時間等はツーデーマーチのHPでご確認ください。
https://www.s-k-2day.info

※ぜっとくんの参加は3月8日(土)です。ツーデーマーチは当日参加も可能だそうです。

ぜっとくんが第31回瀬戸内倉敷ツーデーマーチ初日のスタートを応援しました

ぜっとくんが第30回瀬戸内倉敷ツーデーマーチ初日のスタートを応援しました

#倉敷平成病院 #ツーデーマーチ #第38回瀬戸内倉敷ツーデーマーチ #歩くよろこびふれあう心夢と歴史の瀬戸の道 #ぜっとくん

広報課