日別アーカイブ: 2018年7月12日(木曜日)

倉敷老健通所リハビリテーション(6フロアのご紹介)

カテゴリー: 通所リハビリテーション | 投稿日: | 投稿者:

先週の週末にかけての記録的な豪雨のなか甚大な被害が各地で起こっています。 ご利用者様ならびにご家族・ご親族の方など被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。

梅雨が明け、暑い日が続き始めましたが、体調お変わりなく過ごされていますか?
7月は介護予防を目的とした生活動作が自立している方にご利用いただいているフロアのご紹介です。
こちらのフロアでは地域の方から「あそこで運動したら楽しそう!」と思っていただけるようなプログラム作り、スケジュールの調整を行っています。前年度に引き続き、健康意欲が高く、ジム感覚で過ごしたいと思われている方を対象に体操の時間を充実させ、内容も部位別に筋力をつけるトレーニングや痛みの緩和を図るストレッチ、転倒予防や、排泄トレーニングなどの介護予防に着目したものとなっています。
また、脳活性プログラムとして脳トレプリントやコグニサイズを行っています。コグニサイズとは、運動と認知課題を同時に行うことで、脳をより活性化させ認知症予防を図るというもので、皆様に前向きに取り組んでいただき‘笑い’を共有出来たらと担当職員は小ネタ探しの日々です(笑)失敗しても笑いが生まれ、成功したら嬉しく次の課題に挑戦する!!当フロアおすすめの有意義な時間です。♪今後は栄養面へのアプローチも考えています。

運動だけではなく、夕方は落ち着いて過ごせるよう、選択式でプログラムを提供しています。賢人パズルと呼ばれる脳を鍛える積み木やブロック、大人のぬりえ、造花でフラワーアレンジメントも始めました。

フラワーアレンジメントは作る際に花の配置を考えたり組み合わせを考えたりとたくさんのアイデアが必要となります。製作を通して認知機能の維持や改善のためのリハビリ効果が期待できます。そして、花の形や色、香り(今回は造花の紹介なので香りはありませんが)は人間の心理に大きく関わっているとされます。例えば、赤は脳を刺激する、青は自律神経のバランスを整える、白は血圧を安定させる、ピンクは優しさや幸福をイメージするとされる色でリラックス効果が期待できます。このように、脳活性だけでなく色によって心理状態などを落ち着かせるといった効果もあります。

 

運動、脳トレ、リラックス効果など、ご自身の目的や目標、時間に合ったプログラムが選択しやすいフロアとなっているのではないかと思います。
ぜひ、お気軽にご連絡ください。見学、体験等お待ちしております☆

介護福祉士 S.H