このたび、「倉敷市の認知症に関する情報サイト(倉敷市 地域包括ケア推進室)」に当院ホームページよりリンクを貼りましたのでご案内いたします。

このページは、倉敷市によって管理されており、認知症に関する様々な情報が集約されています。
・どこに相談したらよいか
・どこで診療できるのか
・各種申請制度等 です。
認知症を正しく理解することが、より多くの人々が安心して暮らせる社会につながります。この機会に是非ご覧いただければと思います。
【倉敷平成病院ホームページから倉敷市認知症のページへのリンクについて】
①倉敷平成病院のホームページ左下「倉敷平成病院の認知症治療」をクリック

②認知症疾患医療センターのページ、「ご家族の方へ」のボタンをクリック
③下にスクロール
④「倉敷市認知症のページ」バナーがありますのでこちらをクリックしてください。

倉敷平成病院 認知症疾患医療センター 事務 M






倉敷平成病院認知症疾患医療センター 精神保健福祉士 K


本番はどの事業所も素晴らしい競技で接戦であり、優勝目指して挑みましたが、4位入賞という結果になりました(17事業所中)。事前練習に参加し経験を積み、自身としてはベストを尽くすことができたのではないかと考えています。
倉敷在宅総合ケアセンターショートステイ 介護福祉士 T
こんにちは グループホームのぞみです。


セミナーを通じ、ご本人さん・家族の意思決定支援では、多職種の連携が重要であることを学び、全仁会グループのみならず地域で支えていけるように他施設とも連携を密にし、高齢者が望む生活ができるよう支えていきたいと思います。