カテゴリー別アーカイブ: 事務部

看護学生向け『看護師募集サイト』制作しています!

病棟集合写真現在、看護部・人事部・秘書広報室が協力し、『看護師募集サイト』を制作しています!
看護学生に向けて当院の看護部の様子や雰囲気をより分かりやすく伝えるためのツールとして考えています。ぜっとくん
先日はプロカメラマンによる撮影が行われ、実際に当院で働く看護師の様子や病棟の集合写真など多くの写真を撮影しました(全仁会グループのマスコットキャラクター『ぜっとくん』も登場予定です!)。
このサイトは看護学生が知りたい情報をたくさん盛り込み、充実した内容になっており、また気軽に閲覧して頂けるようにスマートフォンにも対応しています。
現在制作も大詰めを迎えています。『看護師募集サイト』は8月初旬にアップ予定ですので、お楽しみに!

人事部 S.H

平成28年度新入職員フォローアップ研修(3か月目)開催報告

カテゴリー: お知らせ, 事務部 | 投稿日: | 投稿者:

フォローアップ16月25日(土) 13時30分~、倉敷在宅総合ケアセンター4階 多目的ホールにて、全職種対象の新入職員フォローアップ研修(3か月目)を開催しました。4月入職の新入職員をはじめ、今年の中途入職者も対象とし、総勢54名が参加しました。研修では、同じ職種で意見交換をし合うグループワークや、ジャンケン列車を取り入れたネットワーク作りゲームを行いました。また、次のステップとして『6か月目に向けての目標』を個人それぞれで立て、その後グループでまとめて発表も行いました。研修は、終始わきあいあいとした雰囲気の中、皆さんリラックスして参加している様子で、久々に会う同期との再会を喜んでいる職員が多く見られました。フォローアップ3
新入職員にとって入職3か月目は、気持ち的に落ち込んだり悲観的になったりする事が多い時期でもあります。この研修を通して、同期でお互いに成長出来ている部分は称え合い、そして悩みは共有し合うことで、少しでも今後の業務への不安や心配が解消されていれば良いと思います。 次回の6か月目フォローアップ研修は9月24日(土)の予定です。次回も同じメンバーで研修が実施できることを楽しみにしています。

人事部 S.H

7月31日(日) 午後より、病院・施設見学会を開催します!

カテゴリー: お知らせ, 事務部 | 投稿日: | 投稿者:

見学会のちらし

最近梅雨のじめじめとした日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?早くカラッとした夏が来てほしいものですね!

人事部からのご案内です。
7月31日(日) 午後より、看護・介護学生向けに病院見学会を実施いたします。午前中は看護セミナーを開催し、看護セミナー終了後の午後より、病院・施設見学会を実施します(詳しい時間・場所はちらしをご覧ください)。
見学会当日は、昼食をこちらでご用意いたします。先輩職員と一緒に食事をしながら、職場の雰囲気や仕事のやりがい、また普段なかなか聞くことのできない質問もできる時間を設ける予定です。
病院内や施設内も実際に見学して頂き、全仁会グループについてより知って頂けるように計画をしております。また、採用試験や福利厚生についても見学会の中で詳しくご案内いたします。
学生の皆様は、午前中の看護セミナーにも参加ができますので、看護セミナーと見学会を同時に申し込むことも可能です。もちろん病院見学会のみでもご参加頂けますので、ぜひこの機会に当院へお越し下さい。
お申込みは7月22日(金)までに下記連絡先までお願いいたします。また、参加ご希望の方は必ず事前にお申し込みをお願いいたします。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

<お申込み先>
倉敷平成病院 人事部 日笠(ひかさ)まで
TEL:086-427-1111        MAIL:S_hikasa@heisei.or.jp
※お電話・メールどちらでも構いません。
※午前中の看護セミナーにも参加希望の方は、その旨もお伝え下さい。

人事部 S.H

看護師募集動画『Smiles~私の奮闘記~』#04をupしました

カテゴリー: お知らせ, 看護部, 事務部 | 投稿日: | 投稿者:

メディア情報『Smiles~私の奮闘記~』4を追加更新しました。
倉敷平成病院で働く看護師の笑いあり、涙ありの日常を紹介した『Smiles~私の奮闘記~」。
皆さんの笑顔を支えるため日々頑張っています。
今回はパワフルナースを目指す男性看護師です。
是非ご覧下さい。

倉敷平成病院ホームページ『メディア情報』からもご覧いただけます。

秘書・広報室

倉敷女性医師の会 設立総会

平成28年6月6日(月)19時30分~倉敷国際ホテルで「倉敷女性医師の会 設立総会」が倉敷医師会の主催で行われました。この会は女性医師が輝きながらキャリアを継続し、キャリアアップを目指すための現状と問題点について意見交換を目的に開催されました。20160608-1

会には、倉敷医師会地区の診療所院長、診療所・病院に勤務する女性医師、医学部女子学生・大学院生、医療機関の施設長等約30名が出席いたしました。
当院からはパネリストとして皮膚科 医長 嶋田八恵医師が出席しました。ディスカッションでは、「仕事と育児を両立できているのは、周りの協力・支えがあってからこそ。」「家庭を持ちながらもキャリアアップもしたい。」「専門医の資格をとり、地域医療に貢献したい」といった内容のお話がありました。
女性医師が活躍しやすいためにも社会のバックアップがこれからも必要と感じました。
20160608-2

本日の山陽新聞倉敷・総社版に案内記事が掲載されています
http://www.sanyonews.jp/article/360542

秘書室 はる

看護・介護職対象 病院・施設見学会

カテゴリー: お知らせ, 看護部, 事務部 | 投稿日: | 投稿者:

院内見学 7月31日案内ちらしこの度、倉敷平成病院・関連施設をより知って頂く事を目的に、下記の通り『病院・施設見学会』を実施致します。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

◎日   時:平成28年7月31日(日)
11時45分集合~15時10分(予定)
※午前中の看護セミナー終了後、見学会を実施

◎集合場所:倉敷平成病院1階(専用受付設置予定)

◎会   場:ピースガーデン倉敷3階 地域交流センター

◎内   容:全仁会グループの施設説明
教育体制について
採用試験について
先輩との座談会
※当日は昼食をご用意してお待ちしております!

◎7月22日(金)までに、お電話・メールにてお申込み下さい♪

●お申込み・お問合せ先●
社会医療法人全仁会 倉敷平成病院  人事部 日笠(ひかさ)
TEL:086-427-1111FAX:086-427-8001
MAIL:s_hikasa@heisei.or.jp

病院広報情報交換会

カテゴリー: 事務部, 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

去る6月1日(水)、当院広報担当(うち3名)が病院広報情報交換会として、(一財)操風会 岡山旭東病院さまにお邪魔させていただきました。

院外広報誌や病院年報で拝見していた岡山旭東病院さまの広報のレベルの高さに感銘を受け、不躾ながらお話をお伺いする機会をお願いしたところ、この度の会のご快諾をいただきました。

病院内のご案内もいただき、その至る所から広報としてのスキルの高さや、患者さんだけでなく職員に対するお心遣いを感じました。
この会で勉強させていただきましたことを参考に、当院でも患者さんの安心や信頼につながる開かれた病院をアピールしていけるよう、精励を重ねてまいりたいと思います。

種々ご配慮いただきました岡山旭東病院 企画課学術管理室さま、企画広報室さま、この度は大変有意義な機会をいただきましてまことに有り難う御座いました。
IMG_5530

秘書・広報室

4月23日(土)学生向け病院・施設見学会を実施しました

カテゴリー: 事務部 | 投稿日: | 投稿者:

14月23日(土)10:00~より倉敷在宅総合ケアセンター4階多目的ホール(看護学生対象)と病院3階カンファレンスルーム(薬学生対象)にて、病院・施設見学会を開催いたしました。
今回の見学会には看護学生19名、薬学生10名と多くの学生が参加をしてくださいました。当日は全仁会グループの概要説明のほか、実際に院内や施設内を見学して回りました。その後、先輩職員を招き、座談会を含めた昼食会も行いました。実際に現場で働いている先輩職員の生の声を聞くことが出来て、学生も興味を持ってくださっている様子でした。見学会は終始和やかな雰囲気で終了しました。
今回の見学会で少しでも当グループの魅力が伝わってくれていれば大変うれしく思います。ご参加いただきました学生の皆様、貴重なお時間をいただき誠にありがとうございました。
今後も見学会は随時実施していく予定ですので、ご希望の方は人事部までお気軽にお問合せください。fb

<採用試験日について>

看護師:毎月第2・第4水曜日   AM10:00~

薬剤師:5月25日(水)           AM10:00~

※採用試験にご応募される方は試験日の一週間前までに書類一式をそろえて人事部宛にご送付ください。ご応募お待ちしております。

人事部 S.H

献血にご協力頂きまして、ありがとうございました。

カテゴリー: お知らせ, 事務部 | 投稿日: | 投稿者:

献血14月14日(木) 15時~16時30分で、当院に献血バスがやって来ました。
今回は400ml献血のみの受付だったのですが、職員・近隣の方を含め19名もの方が受付して下さり、13名の方に献血して頂きました。
4月14日(木)現在、岡山県内では、A型とO型の400ml献血が不足しているとのことでした。献血2
献血は、身近にできるボランティアです。医療従事者として、献血の大切さをもっと多くの方に知って頂き、私自身も積極的に協力していけたらと思いました。
次回も皆さんのご協力をお待ちしております。

秘書室 えこ

看護・介護学生対象 病院・施設見学会を開催します!

カテゴリー: お知らせ, 事務部 | 投稿日: | 投稿者:

H28.4.23見学会チラシこの度、倉敷平成病院や当院の関連施設をより知って頂くことを目的に、下記の通り「病院・施設見学会」を実施致します。皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

◎日時:平成28年4月23日(土)  10時~13時(予定)
◎場所:倉敷在宅総合ケアセンター4階 多目的ホール
◎内容:全仁会グループの施設説明
教育体制について
採用試験について
先輩との座談会

※昼食はこちらでご用意します。
4/18(月)までに、お電話・メールにてお申込み下さい。

お申込み・お問合せ先:社会医療法人全仁会 倉敷平成病院 人事部 日笠(ひかさ)
TEL:086-427-1111
MAIL:s_hikasa@heisei.or.jp

人事部 S.H