あと残り1週間で平成29年も終わりです。寒さも増し、インフルエンザも流行の兆しがありますの
で、体調管理には十分気を付けて、新しい年も元気に迎えたいですね。
平成29年を振り返りますと、今年も採用活動においてたくさんの学生や入職希望者の方に出会うことができました。就職フェアや当院のホームページから興味を持っていただき、見学や採用試験にお越しただいた方も大勢いらっしゃいました。来年もひとつひとつの出会いを大切に、しっかりと広く全仁会グループの魅力を伝えていけるように活動を行ってまいります。
病院・施設見学などご希望であればお気軽に人事課までお問い合わせください。
平成30年も何卒よろしくお願い申し上げます。
人事部 S.H








秋空が広がり、少し暑さも感じる中、平成29年9月23日(土)に、JA岡山西吉備路農業祭に、渉外課、事務、看護師、理学療法士の6名で参加してきました。

9月30日(土)午後、倉敷在宅総合ケアセンター四階多目的ホールにて新入職員フォローアップ研修(6ヵ月目)が開催されました(参加者72名)。
職種間連携・報連相・コミュニケーション等の大切さ
を改めて共有する事が出来たのではないかと思います。次に「振り返りチェックシート」を用いて、3ヵ月目と現在の自分自身を比較し、成長出来た事・今後努力が必要な事を振り返りました。続いて4枚の画用紙に「入職前」「3ヵ月目」「6ヵ月目」のそれぞれ当時の気持ちや様子と、「半年後の課題・目標」をまとめてもらい、グループ毎に発表していただきました。紙芝居形式の発表を行い、イラスト等も取り入れる事により各グループで当時の気持ちをしっかり振り返る事が出来ていました。また、どのグループも悩んでいる内容や時期には共通点があり、それを乗り越え新たな目標も明確に設定出来ていました。






