日別アーカイブ: 2015年8月2日(日曜日)

平成27年度 倉敷平成病院リハビリテーション研修会開催報告

リハ勉強会1平成27年7月4、5日に当院リハビリテーションセンターにて上伊那生協病院の理学療法士でボバース上級講習会国際インストラクターの大槻利夫先生をお招きして講習会を開催しました。岡山県内だけでなく近隣県、また遠くは関東地方からも参加があり、総勢約50名の多くのセラピストに参加して頂きました。
今回のテーマは『脳卒中片麻痺患者に対する評価と治療~姿勢コントロールと課題分析~』というテーマで、ボバース概念に基づいた評価や治療方法について教えて頂きました。
私は昨年に引き続き参加させて頂きました。まず講義では、中枢神経疾患の患者様を評価・治療する上で姿勢コントロールの視点で捉えることの重要性を基礎的なことから最近の知見まで、幅広く教えて頂きました。その後実際に患者様の治療デモンストレーションを行い、患者様の身体や動作が変化していくところを感じることができました。リハ勉強会2
その後はグループに分かれて、実技練習とグループごとに課された課題動作を分析・評価し治療を考えるということを行いました。グループは経験年数ごとに同世代のセラピストが集まるように構成されており、私たちのグループで評価・考えた治療をその後、キャリアの多い方のグループにプレゼンテーションし、意見を交わし合い一緒に治療をしていきました。同じ動作を分析するにしても、やはり若手の私たちと違い経験年数を経た方々は、見る視点が幅広く且つ細かく、考える内容が深くとても勉強になりました。実技の練習もたくさんあった講習会であったため、これからの臨床場面で即取り入れていけるようなとても良い経験が出来た2日間になりました。
お忙しい所お越し下さいました大槻先生、本当にありがとうございました。

リハビリテーション部 T

第26回倉敷ジュニアフィル演奏会~倉敷平成病院開催のご案内

カテゴリー: お知らせ | 投稿日: | 投稿者:

26ensoこのたび、第26回倉敷ジュニアフィルハーモニーオーケストラの演奏会が
平成27年8月23日(木)15時~16時 倉敷平成病院リハビリセンターにて開催されることとなりましたのでご案内いたします。

夏休みの時期を入院病室で過ごさなければならない患者さまの、元気の素に少しでもなればと始まったこの演奏会も平成2年から毎年開催され、今年で26回目になります。
入場は無料です。どうぞ ジュニアフィルの迫力ある演奏を体感しにいらしてください。

曲目は ハチャトゥリアン/バレエ組曲「ガイーヌ」より
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲 第2番ハ短調作品18 ピアノ 井上千裕
リムスキー=コルサコフ/シェヘラザード作品35

です。
指揮は 江島幹雄先生
ピアノ 井上千裕さん(くらしき作陽大学音楽部音楽科モスクワ音楽院特別演奏コース卒業)
ゲストコンサートミストレス 岸本萌乃加さん(東京藝術大学音楽学部4年生)

お問い合わせは 086-427-1111

倉敷平成病院 ジュニアフィル事務局までお気軽にどうぞ
秘書広報室