カテゴリー別アーカイブ: 秘書・広報課

高尾聡一郎理事長が「山陽新聞プレミアム倶楽部2015トップインタビュー」に紹介されました

カテゴリー: 秘書・広報課, メディア情報 | 投稿日: | 投稿者:

premium2015平成27年4月1日(水)の山陽新聞に「山陽新聞プレミアム倶楽部2015トップインタビュー」として、高尾聡一郎理事長のインタビューが掲載されました。

【山陽新聞プレミアム倶楽部は、岡山県を代表する有力企業、教育・医療機関で構成しています。業種を超えて郷土・岡山の活性化を図ろうと発足した組織で、今春8年目を迎えました。本特集は、会員のトップインタビューです】。

秘書・広報室 みや

 

第54回院内コンサート開催のご報告

5402本日、3月30日(月)10時30分~倉敷平成病院外来にて、第54回院内コンサートが開催されました。演奏は、アンサンブル倉敷のメンバーで、バイオリン:桐朋学園大学2年在学中 佐々木綾さん、ピアニスト:作陽大54015403学モスクワコース卒業 土肥隆弘さんのお二人でした。
演奏曲目は、ブラームス作曲/バイオリンソナタ、エルガー作曲/愛の挨拶、マスネー作曲/ータイースの瞑想曲、チャイコフスキー作曲/メロディーと ショパン作曲/子犬のワルツの5曲でした。

倉敷平成病院駐車場の桜も、土曜日に開花し、今は3分咲きといったところでしょうか。春らしい暖かい日の光が差し込む外来でヴァイオリンのゆったりした優しい音色とピアノの軽やかなハーモニーにとても癒された一時でした。
ご参加の方からも、「素敵ですね」とか「次はいつあるのですか」「演奏されている方は、どちらの方ですか?」等、お声かけ頂きました。次回の院内コンサートについては、現在未定です。詳細が決まり次第、このブログや院内掲示などでご案内させていただく予定です。皆さんお楽しみにお待ちください♪5404

過去の院内コンサートについてはこちらをご覧ください。

秘書室 みや

献血のご案内

カテゴリー: お知らせ, 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

ブログ用献血下記の日時で倉敷平成病院に献血バスがやって来ます。
今回は400ml献血のみでのお願いとなっております。
3月27日(金)現在、A型、O型、AB型の400ml献血が不足しており、全ての血液型の血小板成分献血が不足しているとのことです。
職員だけでなく、近隣の方の献血もお待ちしております!
皆さんのご協力を宜しくお願いします。

日時:4月14日(火)   14時15分~16時30分
場所:倉敷老健新館1階
※男性17歳・女性18歳以上(共に体重50kg以上)の方
お薬を飲まれている方は、お薬の名前をお伺いします。

秘書室 えこ

第4回日本医療経営機構ケース研究会が開催されました

カテゴリー: 秘書・広報課, 勉強会 | 投稿日: | 投稿者:

3月14日(土)、倉敷在宅総合ケアセンターにて、全国各地から約20名が参加し「第4階日本医療経営機構ケース研究会」が開催されました。
kenkyukai最初に、日本医療経営機構ケース研究会会長(那覇市立病院副院長)島袋洋先生から開会のご挨拶を頂き、当院、高尾聡一郎理事長が「社会医療法人全仁会のこれまでの取り組みと今後の展開」と題して特別講演を行いました。
ご参加の方々は、それぞれの病院の経営をされている方、また経営幹部の方々で、質問も病院が運営するサ高住についてや事業計画の達成方法について等真剣な意見交換がなされました。
研究会では、今後の医療経営人に求められる力とは等の基調発言がなされた後、住宅型有料老人ホームローズガーデン倉敷とサービス付高齢者住宅グランドガーデン南町の施設見学がなされました。
参加者からは、住宅型有料老人ホームの住みやすさについてやサ高住における医療・介護サービスとの連携等が素晴らしいとの感想を頂きました。
※日本医療経営機構のホームページはこちら

秘書広報室