ある日の一日

カテゴリー: ケアプラン室 | 投稿日: | 投稿者:

今日は節分。

「鬼は外、福は内、パラパラパラパラ豆の音、鬼はこっそり逃げていく。」

昔は豆まきを実際にしていましたが、最近は後の掃除も大変だし、小袋入りの豆をまくか、まきもせずに口の中に放りこむかのどちらかです。

どういうわけか、昔はしなかった巻き寿司をその年の恵方に向いて黙々としゃべらず食べるというのはCM等で始まってから毎年しています。時代と共に行事の主流が変わってきています。

介護保険サービスも少しずつ変化してきています。平成30年の医療介護改正でまた変化が有りそうです。そんな中ケアマネのある1日のことをつらつらと文章にしてみました。

休み明けの月末、今日は1件午前中に契約があるだけ。後は事務処理をしようと思いながら出勤。すると机の上に張り紙が。

1枚目、Aさん、ショートステイから帰宅したが発熱有り。
救急受診し、尿路感染で入院になった。

2枚目、Bさん、昨日受診し、腰椎圧迫骨折との診断。病院に空き室無く、空きが出来るまでショートステイ利用となった。

3枚目、Cさん、昨日ショートから帰ったが、体調悪く嘔吐有り。これから受診に行く。

優先順位は?と考えている内に電話あり。訪問看護からで、Dさんのストーマの管が破れている。交換したいから材料があるかどうか、家族と連絡とってほしい。

ゆっくり事務処理のはずが、、、まずはストーマの件で各事業所から情報収集。その答え待つ間に、2枚目Bさんの家族に電話で詳細を聞く。ショートステイに電話し、当居宅では新規のためパソコンに事業所登録が必要。加算系等確認、サービス担当者会議の打ち合わせ。今日14時から。各事業所に連絡。

3枚目のCさんの件、主治医に連絡。事情を話す。

元々の10時の契約に通所リハ相談員と慌ただしく訪問に出かける。

契約から帰ると張り紙。3枚目の件、CさんK病院に救急搬送。主治医から連絡あり。各事業所に連絡。「医療情報連携シート」作成に取りかかる。昼食をかき込み、新規ショートステイの計画書、利用票作成、アセスメント等準備し、担当者会議に出かける。本人とも会い、内容を確認し、帰る。2枚目のBさんの情報を相談員に電話。自宅の家族情報を伝える。各事業所に連絡。
Dさんのストーマの件の連絡、情報収集し各事業所に連絡。
3枚目の「医療情報連携シート」作成。

あっという間に一日が終わりました。明日はK病院に「医療情報連携シート」を持って行き、今後について確認にしようと思います。

ケアマネは「連絡調整」が仕事ですが介護保険改訂の度にその範囲が広くなってきています。気楽に相談して下さい。

 

ケアプラン室 K