日別アーカイブ: 2019年2月16日(土曜日)

デイサービス ドリームの機能訓練

カテゴリー: デイサービスドリーム | 投稿日: | 投稿者:

みなさん、こんにちは。
今日は、デイサービス ドリームの機能訓練についてお話しいたします。

デイサービス ドリームでは創作や脳トレなどのプログラムの他に、機能訓練指導員(看護師)による個別機能訓練を行っています。

ご利用の方はみなさん、ボールやマシーンなどを使った筋力アップ訓練や、リラクゼーションを目的にフットケアやマッサージなどに取り組まれています。しかし、訓練プログラムがマンネリ化し、どうしたものかと悩んでいたところに、朗報です!

わがドリームにも、昨年9月から『生活機能向上連携加算』という制度が導入されました。(パチパチ)

これは、リハビリの専門職と一緒に、利用者さんそれぞれの身体機能を評価し、個別の訓練計画を立て、その計画に基づいて訓練を提供するというものです。この制度を導入したことで、指導員としての私自身の知識を深めることもでき、利用者さんに提供できる訓練の幅が広がり、マンネリ化も解消できました。また、利用者さんは「リハビリの先生に痛い所や困っていることを直接相談出来て良かった。」と言われています。ちなみに、担当のセラピストは男性、そして、丁寧で優しい。なので、特に女性の利用者さんには人気がありますよ(笑)

新しい訓練として、テニスボールを足の裏で転がして足首の運動をしたり、ズボンに使用するようなゴムを両方の太ももに巻いて開閉運動をすることで太ももやお尻の筋力アップをする訓練を開始しました。これは、身近な物(100円ショップで買えますよ)を使ってできることで、実際に指導を受けた利用者さんには好評で、「リハビリの先生にせっかく教わったのだから、自宅でもやってみよう。」と言われ、テニスボールやゴムを購入されて、自宅でも毎日されているようです。そして、「足の痛いのがよくなったよ」「トイレに行く回数が減ったよ」というような声も聞かれ、効果を実感されているようです。利用者さんの中には、目標だった屋外機能訓練に参加でき、買い物ツアーや珈琲を楽しむ会に行くことができるようになった方もおられます。
機能訓練指導員とリハビリは部署は違っても同じ全仁会グループの職員なので、遠慮なく意見を出し合え、協力することができています。利用者さんのために、全仁会グループの強みを生かして支援していきたいと思います。

 

デイサービス ドリーム 看護師(機能訓練指導員)