こんにちは
グループホームのぞみです。
寒さも厳しくなり、今年もわずかとなりました。
そんな寒い冬になっても、のぞみ家の皆さんは、毎日運動に取り組んでおられます。歩行訓練でも、屋外の駐車場を周回したり、階段を昇ったりと、寒さに負けずに、元気いっぱいで頑張っています。
ピースガーデン倉敷4階 グループホームのぞみ Y.I
こんにちは
グループホームのぞみです。
寒さも厳しくなり、今年もわずかとなりました。
そんな寒い冬になっても、のぞみ家の皆さんは、毎日運動に取り組んでおられます。歩行訓練でも、屋外の駐車場を周回したり、階段を昇ったりと、寒さに負けずに、元気いっぱいで頑張っています。
ピースガーデン倉敷4階 グループホームのぞみ Y.I
こんにちは、グループホームのぞみです。
朝夕の冷え込みが身に染みる季節となりましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
グループホームのぞみでは、庭園に新しい冬の花を植えました。ご入居の皆様は庭園に出て、色とりどりの花を眺めながら、穏やかな癒しのひと時を過ごされています。
これからも、ご入居の皆様が心身ともに健康で快適な日々を過ごせるよう、スタッフ一同お手伝いさせていただきます。
ピースガーデン倉敷4階 グループホームのぞみ 介護福祉士 K
朝晩めっきり寒くなってきた今日この頃、10月27日に倉敷平成病院で開催された「第59回のぞみの会」に、グループホームのぞみのご入居者の皆様と参加いたしました。
ご入居者の皆様と共に「ギャラリーのぞみ」を巡りました。そこで一生懸命作られたちぎり絵が展示されていました。「これは私が作ったの」と嬉しそうに教えてくださる場面もあり、作品に対する思いが伝わってきました。
その後は、他のご入居の方の作品を熱心に鑑賞されたり、リハビリセンターで開催された「創作コーナー」でしおり作りを体験されたりと、大変楽しんでおられるご様子でした。「また来年も参加したいです」と、喜ばれていたのが印象的でした。
コロナ禍を経て、6年ぶりに制限無しで開催された「のぞみの会」に私もご一緒でき、とても有意義な時間を過ごしました。これからも、ご入居者の皆様の笑顔と楽しみが増えるよう、支援を続けてまいりたいと思います。
ピースガーデン倉敷4階 グループホームのぞみ Y,Y
厳しい残暑もようやく終わりを迎え、少しずつ秋めいてきた今日この頃、グループホームでは毎年恒例の秋祭りを10月15日に開催しました。
「わっしょい!わっしょい!」とご入居の方々のかけ声のもと、職員手作りの神輿を担ぎ、秋祭りがスタートしました。ヨーヨー釣りに真剣なまなざしで取り組む方、焼きそばやフランクフルトを夢中で頬張る方、みなさんそれぞれ思い思いの時間を過ごされていました。
お祭りの雰囲気を少しでも楽しんでいただけたのではないかと思います。
ピースガーデン倉敷4階 グループホームのぞみ M.S
こんにちは グループホームのぞみです。
9月とはいえまだ残暑厳しい日が続いております。やっと秋めいてきたかなという日々です。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今回は、グルプホームのぞみの屋上庭園での園芸についてご紹介させていただきます。
今年4月に、ぼーぼーに伸びた雑草を皆で草取りをし、耕して土づくりから始めました。
ご自宅に居た頃には畑仕事をされていた方が多く、色々とアドバイスをいただきながら、ミニトマト・トマト・胡瓜・トウモロコシ・茄子・青しそを植えました。
毎日の水やりの際には「早く大きくなって、おいしく食べさせてね。笑」と声をかけながら水やりをしてくださいました。
収穫した野菜は、胡瓜もみにしたり美味しく頂きました。今年の夏は暑かったですが、自分たちで育てた野菜の味は格別でした。来年も一緒に園芸をしたいと思っています。
ピースガーデン倉敷4階 グループホームのぞみ 介護福祉士 R.T

こんにちは グループホームのぞみです。
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。グループホームのぞみでは、普段は調理した食事を提供していますが、週に1回程度ご入居の皆様と一緒に、おやつや、みなさまのお好きな一品をクッキングをしています。今回はちらし寿司を作りましたのでご紹介します。
まずは買い物に行って食材を購入、青しそはグループホームの庭のをちぎって用意しました。調理工程はいくつかありましたが、あっという間に手際よく、錦糸卵を完成して下さったり、干し椎茸を甘辛く煮て寿司だねを用意してくださったりと皆様手慣れたものでした。
完成したちらし寿しは、皆でおいしくいただき、楽しい時間を過ごしました。
まだまだ暑い日が続きますが、適度に食べ、適度に動き、よく笑い!元気に過ごしていただこうと思います。
ピースガーデン倉敷4階 グループホームのぞみY.T

7月21日には梅雨も明け、毎日暑い日が続いています。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
コロナ禍では外出も控えておりましたが、最近やっとご近所のスーパーに買い物で外出できるようになりました。 お隣のスーパーにて、お好みのものを選んでご購入いただきました。
「ご自身で選ぶ」という行為に皆さんとても真剣にそして楽しんでおられました。
「何にしようかな?美味しそう」と、悩まれながらも、実際に品物を手に取って選ばれておられました。
食後のおやつでアイスクリームを購入された方、夕食を取りやめてご購入されたお寿司を召し上がられた方、思い思いに買い物を楽しんでおられました。
日々の栄養バランスも大切ですが、ご自身の好きなものを選ぶということはとても大切なことだと改めて感じました
皆さんにも大好評でしたので、折を見て実施していきたいと思っています。
※お店の許可を得て撮影しています。
ピースガーデン倉敷 4階 グループホームのぞみ I

こんにちは グループホームのぞみです。
皆様お元気で過ごされていますでしょうか?
グループホームのぞみでは、晴れの日はご近所をお散歩していますが、雨の日でも外に出て散歩をしたい方も多く、そんな時はピースガーデンの駐車場を散歩しています。
雨は降っていますが、駐車場であっても外に出て過ごすと気持ちが良く、気分も晴れます。
これからも、明るく元気に過ごしていただける「のぞみ家」を目指して、職員一同支援させていただきます。
ピースガーデン倉敷 グループホームのぞみ H.K

こんにちは グループホームのぞみです。
穏やかで過ごしやすい季節となりましたが皆様お変わりありませんか。
グループホームのぞみでは雨の日以外は運動を兼ねて、近くの公園や倉敷平成病院周辺を散歩しています。
ご近所さんの庭に咲いている花を愛でたり、倉敷平成病院の花壇の野菜の成長を確認したり、公園のブランコに乗ってみたりして周辺を散歩しています。
ご近所さんの庭のバラを見ていると「どうぞあげるよ!」と思いがけないプレゼントをいただくこともありました。
これからもご入居の方の笑顔や楽しみが増えるように散歩を続けていきたいです。
ピースガーデン倉敷 グループホームのぞみ ずん子

こんにちは グループホームのぞみです。
寒い季節がやっと終わり、待ちに待った春がやってきました。
4月上旬に桜が咲いたので、倉敷平成病院や老松保育園、老松小学校へご入居の方とお花見に行ってきました。
どこの桜もきれいに咲いていて、一緒に行った方が「今日、満開の桜が見れると思ってなかった」と笑顔で言っておられたのが印象的でした。今年も春を感じながら楽しい時間を過ごすことができました。
今後も、季節の移り変わりを感じながら、楽しい時間を過ごせるようにお手伝いさせていただきます。
ピースガーデン倉敷 グループホームのぞみ F.Y