カテゴリー別アーカイブ: 秘書・広報課

看護師募集サイト オープンしました!

ブログ
看護部、人事部、秘書・広報室が協力し、今年の5月下旬より制作をすすめてまいりました、新卒の看護学生対象の『看護師募集サイト』が本日7月29日(金) 10時にオープンしました!
このサイトは、学生の方が数ある医療機関の中から就職志望先を絞るにあたって、福利厚生や職場の雰囲気、給与体系など、知っておきたい情報がたくさん盛り込まれており、また、気軽に閲覧できるよう、スマートフォンにも対応しております。
今後、このリクルートサイトを活用し、1人でも多くの方に興味を持って志望して頂けたらと思います。看護師募集サイトはコチラからどうぞ!

秘書・広報室 えこ

第58回院内コンサート開催報告

IMG_7616平成28年7月25日(月)、10時30分~11時で病院外来待合にて、第58回倉敷平成病院院内コンサートが開催されました。S__28352628

演奏はオカリナ折井ユミコさん、ピアノ中田英仁さんのお二人でした。曲は、浜辺の歌、琵琶湖周航のうた、夏の思い出、海の見える街、シシリアーナ、歌のつばさに、365日の紙飛行機の全7曲でした。
病院待合での演奏用に、全ての曲が落ち着いた雰囲気になるようにアレンジされており、ご参加の方々にも大変ご好評をいただいたようでした。「オカリナのまろやかな優しい音色がとてもよかった」と感想を述べてくださった方もおられました。IMG_7629

平成28年度は院内コンサートは今回を含め全4回(7月・9月・12月・3月)の開催予定です。次回は9月26日(月)。どうぞお楽しみに。

秘書・広報室

第46回倉敷天領夏まつりOH!代官ばやし踊り特別賞!応援ありがとうございました!

カテゴリー: お知らせ, 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

7486       S__2835258574767481 一昨日の天領夏祭り、ミッキーの興奮冷めやらない週明けです。倉敷平成病院チームは、2~50歳の約150名が参加、5年連続の特別賞をいただきました。なかなか全体練習が行えない中で、本番に心を一つにあわせ一番の踊りができたのではないかと思っています。これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。来年は6年ぶりの優勝を目指して頑張ります!

7593
◎倉敷平成病院チームの軌跡:平成22年初出場、平成23年優勝、平成24~28年特別賞。
◎平成28年(第46回)の結果:25団体参加
優勝:平ぐしバレエスクール倉敷教室、準優勝:D´s mix、特別賞:8団体。

秘書広報室

今年も頑張ります「ゆるキャラグランプリ2016」!

カテゴリー: お知らせ, 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

昨年は初参加にも関わらず皆様の応援のお蔭で全国707位(2566pt、エントリーNo1264)という結果を収めました我らがぜっとくん。去年に引き続き、今年もゆるキャラグランプリ2016にエントリーしております。

倉敷平成病院を中心とする全仁会(ぜんじんかい)グループのロゴマークをモチーフに誕生した「ぜっとくん」。人と人、心と心を結ぶかけ橋として、見た目に似合ぬフットワークの軽さで、皆さんの健やかな生活のため日夜頑張っています!

投票期間:平成28年7月22日(金)10時~10月24日(月)18時
投票方法:PC・タブレット・スマートフォン・携帯電話 からの投票

投票期間中は一日一回、一人何度でも投票が可能です。
皆様今年も応援よろしくお願いします!

(秘書・広報室)

ゆるキャラグランプリ2016 ぜっとくん投票ページ

正面

外来モニターとコンテンツが新しくなりました!

カテゴリー: 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

外来コンテンツ1診察や検査、会計で待たれている患者さんの待ち時間を軽減させ、当院の理念や特色、取り組みを知って頂くためのツールとして、外来処置室前に平成18年から設置しているモニターとコンテンツが、6月27日より新しくなりました。リニューアルしたコンテンツは、文字も大きく見やすく、患者さんからも「すっきりしていて見やすい」など、評判は上々です。
当院を受診される患者さんの中には、1日に複数の診療科を受診される方が多く、効率的にご案内をしていても多少の待ち時間が生じてしまいます。
待ち時間が患者さんにとって苦痛でストレスとならないよう、今後も内容を充実させていきたいと思います。

秘書・広報室 えこ

看護学生向け『看護師募集サイト』制作しています!

病棟集合写真現在、看護部・人事部・秘書広報室が協力し、『看護師募集サイト』を制作しています!
看護学生に向けて当院の看護部の様子や雰囲気をより分かりやすく伝えるためのツールとして考えています。ぜっとくん
先日はプロカメラマンによる撮影が行われ、実際に当院で働く看護師の様子や病棟の集合写真など多くの写真を撮影しました(全仁会グループのマスコットキャラクター『ぜっとくん』も登場予定です!)。
このサイトは看護学生が知りたい情報をたくさん盛り込み、充実した内容になっており、また気軽に閲覧して頂けるようにスマートフォンにも対応しています。
現在制作も大詰めを迎えています。『看護師募集サイト』は8月初旬にアップ予定ですので、お楽しみに!

人事部 S.H

「平成28年度倉敷平成病院パンフレット」是非ご覧ください。

カテゴリー: 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

Heisei_Pamphlet2016_ページ_01当院では、毎年病院パンフレットを改訂していますが、今年度分ができましたのでご案内いたします。Heisei_Pamphlet2016_ページ_09

平成28年度は、4月新任の医師が5名おりますが、その先生方もそれぞれ紹介されています。また、脳神経外科や整形外科の手術写真もリニューアルされていたり、訪問看護師さんの制服が変わっていたり、各診療科の写真も一部取り直しされています。Heisei_Pamphlet2016_ページ_05
「救急から在宅まで何時いかなる時でも対応します」という私たちの姿勢が少しでも伝わればと思います。

病院パンフレットのPDFデータはこちらからダウンロードしていただけます。

秘書広報室

外来待合に『診療科案内』を設置しました

カテゴリー: お知らせ, 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

IMG_5756本日6月17日より、外来待合(形成外科16診前)に、『診療科案内』を設置しております。

患者さんが普段かかられている診療科以外の症状でも、気になるところがあればお気軽にご相談をいただきたい、そして万が一の原因については早期発見、適切な治療が行われるようにと、この度当院診療科全てのご案内を掲示することになりました。診療概要、主な疾患などお知らせしておりますので、是非一度ご覧ください。

IMG_5754

お問い合わせ、ご予約は受付窓口およびお電話でも承っております。

(秘書・広報室)

熊本地震義援金寄託式が山陽新聞に紹介されました。

カテゴリー: お知らせ, 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

sanyo160615平成28年6月14日(火)倉敷市役所にて義援金の寄託式が執り行われました。
社会医療法人全仁会 高尾理事長が伊東倉敷市長 へ義援金を寄託いたしました。この様子は、6月15日(水)の山陽新聞朝刊 倉敷・総社圏版に紹介されました。また、14日の倉敷ケーブルテレビ「KCTワイド」にて紹介されました。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈りいたします。
秘書広報室

熊本地震被災者の方々へ~全仁会グループが倉敷市へ義援金寄託

カテゴリー: お知らせ, 秘書・広報課 | 投稿日: | 投稿者:

S__28221568 4月27日から5月20日までの約1ヶ月の間、私たち全仁会グループにて募った義援金(約63万円)を、本日(6月14日)、倉敷市に寄託いたしました。
寄託式では、高尾理事長が伊東倉敷市長へ「募金箱ならびに職員有志から募った義援金です。まだ多くの方々が避難生活を余儀なくされており、少しでもお役立ていただければ」と現金を手渡しました。

S__28221554
伊東市長からは「善意をしっかり届けます」とのお言葉をいただきました。倉敷市では、がれき処理や被災者の健康サポートのため保健師などの市職員をのべ170名派遣されているということです。この義援金は、看護や介護の現場で働く職員がなかなか義援金を贈るタイミングが難しいとの声が多数上がり、グループとして義援金を募って集まったものです。

IMG_0251
熊本地震から約2ヶ月経ちます。被災者の皆様が一日でも早く平穏な生活を取り戻されることを心よりお祈り申し上げます。
S__28221560※この模様は、本日の倉敷ケーブルテレビ「KCTワイド」にて紹介される予定です(秘書広報室)