「報・連・相」が企業を強くする

カテゴリー: 平成脳ドックセンター | 投稿日: | 投稿者:

◆報告
基本的に部下が上司に対して、発生した事実や上司から受けた指示に対する経過や報告を伝える。
報告では「事実」「途中経過」「結果」のみで、自身の「感想」「私見」は不要です。

◆連絡
発生した事実を関係者全員にしっかり伝えるという目的です。
連絡はあくまで「事実」を伝える事で、個人的な「意見」「感想」などは不要です。

◆相談
自分だけで判断に迷う時は上司、先輩、同僚に意見を求め、アドバイスをもらうこと。
仕事をしていると作業方法や顧客への対応の仕方、一人では分からない事。
「報・連・相」をスムーズに行うと「作業効率のアップ」・「作業ミスの減少」・「品質向上」など企業全体のパフォーマンスアップになります。

◆報・連・相が出来ている企業は強い
〇「報・連・相」が出来る環境にするには、職場内の人間(特に役職者)が「報連相歓迎」というムードつくり、気持ちを持って仕事に取り組むこと。

〇相手が気軽に声をかけられるように笑顔を意識し、普段から積極的にコミュニケーションを取っておくと「報・連・相」がスムーズに出来る環境も整う。

〇「報・連・相」を通じて職場内の人とコミュニケーションを図ることが出来るため、職場内の雰囲気も良くなる可能性が高くなります。自分、仲間、職場がレベルアップするためにも積極的な「報・連・相」を意識する。

※特に経験値が少ない新人・若手社員は、判断に迷う場面が多く訪れるので上司・職場内での、相談しやすい・話しやすい・風通しのいい環境をつくることが最も重要です。

脳ドックセンター H/S