日別アーカイブ: 2018年11月30日(金曜日)

クリスマス院内コンサート2018開催のご案内

カテゴリー: 院内コンサート | 投稿日: | 投稿者:

明日から12月ですね。何かと気忙しく感じるこの頃ですが、音楽に癒されてみませんか。
倉敷平成病院は好例の院内コンサート(クリスマスコンサート)の開催日が決まりました。
12月17日(月)の10時30分~11時
第68回院内コンサート「メリークリスマス2018」で演奏は、
チェロ 江島直之さん、
ピアノ 能登泰輝さんのお二人です。

江島さんへ幼いころよりチェロを専攻されて、2015年にはベルリンにて研鑽を積まれています。お二人の息の合った演奏が楽しみです。

入場無料です。どうぞご来場ください。

秘書・広報課

※能登泰輝さんのお名前に誤りがありました。お詫び申し上げます。

第2回いきいき健康タイム開催報告

11月21日(水)13時30分より、第2回いきいき健康タイムを開催しました。
このいきいき健康タイムとは倉敷平成病院の介護系施設が共同で開催している健康教室になります。8月22日に開催した第1回の開催でご好評を頂き、この度第2回を無事開催することができました。

第2回目は、1.講義:栄養と筋肉について、2.体操:スクエアステップ、3.脳活クイズの3本立てで行いました。
まず、講義では栄養と筋肉について、倉敷平成病院管理栄養士より、運動をより効果的に行うための食事摂取のコツをお話しさせて頂きました。筋肉をつくるためのタンパク質は一緒に含まれる成分によって体への取り込みやすさに違いがあり、普段からちょっとした工夫で摂取量を増やすことができるという、翌日からの献立にすぐ活かしていくことのできるというお話でした。参加された方々だけでなくスタッフも集中して聞き入っていました。
講義の後は身体を動かす運動としてスクエアステップを行いました。スクエアステップとは、マス目に合わせて、内、内、外、外など様々なパターンでステップを踏んでいく、転倒予防、認知機能活性化になると言われているエクササイズです。スクエアステップ指導員の説明の下、基本編から始め、応用編では野菜の種類を言いながらステップをしました。また、手で順にグー、チョキ、パーをしながらのステップなど、難易度の高いものにも挑戦して頂きました。初めて実践する方がほとんどで、「間違えたーっ」と笑いながら、最後には笑顔でハイタッチされ、楽しく頭を使いながらの運動をして頂くことができました。
講義で頭を使い、運動で体を使った後はリラックスタイムで脳活クイズを行いました。スクリーンに映された写真の一部が徐々に変化し、その変化した箇所を見つけるというクイズです。徐々に変化していく箇所を見つけた方は、「あ、あそこ!」と発見した喜びを声に出しておられました。分からなかった方も答え合わせで「へ~あそこが変わったのか~」と理解するとスッキリとした表情をされていました。正解した方も、正解できなかった方もリラックスすると同時に脳を活性化することができました。
第2回は以上の内容を行い、24名の方にご参加頂きました。あっという間の1時間でしたが、参加された皆様の笑顔にスタッフも充実感を感じながら運営をさせて頂きました。
第3回は来年、平成31年2月13日(水)に実施を予定しております。倉敷平成病院グループ職員一丸となり、地域の皆様の健康維持・向上に向けて微力ながら貢献できるよう、これからもこれらの取り組みを実践していこうと思っております。来年皆様とこの教室で元気にお会いできることを楽しみにしております。

ピースガーデン特養 相談員 O

 

第11回くらしきみなみ文化祭 参加報告

カテゴリー: リハビリテーション部 | 投稿日: | 投稿者:

11月25日(日)倉敷南小学校体育館で「第11回くらしきみなみ文化祭」が開催されました。会場では、地域の方が作られた作品展示コーナーや子どもたちが参加できるペットボトルロケット創作コーナーなどがあり、子供からお年寄りまで幅広い世代が楽しめる内容となっていました。

当院からはリハビリスタッフ5名、学習療法スタッフ1名、事務1名の計7名が参加し、バランスチェックや握力測定、脳活性プログラムを地域の方に体験していただきました。

バランスチェックや握力測定では、同年代の平均値と比較できる内容であったため自信をもって挑戦される方や緊張した面持ちで挑戦される方など様々な方がおられました。結果を喜ばれていたり、少し悔しそうだったりなどの反応があり、自分自身の身体機能を改めて知る良い機会になったのではないかと思います。また、日頃から腰痛や膝痛、肩こりなどで悩んでいる方には自宅で簡単にできるストレッチや筋力トレーニングを紹介しました。短時間で評価し、その人に合ったトレーニングをわかりやすく丁寧に指導する難しさを感じるとともに、一生懸命耳を傾けてくださる方が非常に多く、大変やりがいを感じました。今まで運動習慣のなかった方が「これを機に日常生活の中で運動を取り入れてみます」と言ってくださり、地域の皆さんの笑顔に私も元気をいただきました。今後も病院として、地域の方と交流する活動を続けていきたいと思います。

理学療法士   K