カテゴリー別アーカイブ: のぞみの会

第51回のぞみの会だより-1-

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

1位ケアプラン室今年のぞみの会のご案内をする季節となりました。今年は、第51回「のぞみの会」11月6日(日)9時半~14時の開催予定で、テーマは「救急から在宅までの医療・介護の連携~地域の笑顔と元気を支えたい~」です。

毎年恒例の病院内に展示する各部署で作成したポスターが完成しました!今年もどれも力作です。実行委員会などで賞も決めており、7月中旬より院内の至るところに展示していきますので、巡ってみてもおもしろいと思います。
のぞみの会実行委員会は5月から全仁会グループ全部署から任命された委員が集まってはじまります。

前回の実行委員会では、ポスター投票が行われました。
S__28213323

ちなみに広報より毎週水曜日にブログを更新します。そこで、1枚ずつポスターも紹介していきますのでそこでもチェックしてみて下さい。

また、のぞみの会で参加者の皆様に配られるお弁当やおやつについても皆様に喜んで頂けるものを考えていますのでこちらもお楽しみに!

一人でも多くの人に参加し楽しんでもらえるように、職員一同力を合わせて頑張っていきます。ご参加お待ちしています。

★第51回のぞみの会 平成28年11月6日(日) 9時30分~14時★
★ポスターはケアプラン室が作成したものです

第51回のぞみの会実行委員 3西病棟看護師 I

 

第50回のぞみの会だより―22―

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

11月も終わりに近づき、ますます寒さも厳しくなってきました。 皆さん風邪などひかないように体調管理に気をつけてください。
さて、11月8日(日)に第50回のぞみの会が開催されました。 今年は931名という大変多くの方に参加していただくことができました。 5月頃から実行委員をたちあげ職員一丸となって取り組んできました。
今年は50回目という節目でもあり、今までよりさらにパワーアップしたのぞみの会を 目指して企画、準備をしてきました。 そして当日を迎え多くの方に参加していただき、多くの方とふれあう事ができ大変盛り上がった のぞみの会となったと思います。
こののぞみの会のブログも今年はこの回で終わりです。また来年、第51回のぞみの会が開催されます。今年は参加できなかった方もまだ参加したことが ない方も来年は是非参加してみて下さい。
お待ちしております。

第50回のぞみの会実行委員 歯科 I

第50回のぞみの会だより―21―

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

DSC00635いつのまにか、めっきり日が短くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日は、第50回のぞみの会にご参加いただきありがとうございました。 たくさんの方にご参加いただき、大成功となりました。 皆様と触れあい、笑顔をみることができ、のぞの会に参加してよかったと改めて感じることができました。

皆様からの「ありがとう」という言葉に嬉しさを感じております。 落ち葉舞い散る深秋の候、体調を崩されませぬようご自愛ください。

第50回のぞみの会実行委員 4東 MDSC00628

来年の第51回のぞみの会は 平成28年11月6日(日)に開催予定です。

第50回のぞみの会だより―20―

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

街路樹もすっかり秋の姿になり、キリッと冷たい空気に季節を実感する今日この頃となりましたがみなさんいかがお過ごしですか?

11月8日に行われました第50回のぞみの会ではたくさんの方にご来場いただき有り難うございました。楽しんでいただけましたか?

DSC00640今年は第50回という節目の年。職員一同「つなげよう のぞみの会で 地域の絆」を合い言葉に、力を合わせて準備し、笑顔いっぱいおもてなしをいたしました。毎年のお楽しみのお弁当「絆ひろがるひびき合う弁当」も季節感を折り込み、優しい味付けで楽しんでいただけたようです。また、初お披露目のぜっとくん!!!かわいいでしょ。末永く応援お願いしますね♪

 

DSC00613私自身、準備や当日のプログラムを通して学んだり、笑ったり、感動したりとたくさんの絆を感じる事が出来ました。これからもみなさんの毎日の安心のお手伝いが出来るよう職員一同がんばって参りますのでよろしくお願いいたします。

のぞみの会実行委員 外来 I

※モザイクアートとして、皆で制作した「ぜっとくん」は、現在リハビリセンター入口に設置してあります。是非ご覧ください。

来年の第51回のぞみの会は 平成28年11月6日(日)に開催予定です。

第50回のぞみの会が紹介されました

nozo50houkoku

11月8日(日)に開催された第50回のぞみの会が、山陽新聞(平成27年11月11日朝刊)と倉敷ケーブルテレビ(平成27年11月8日)に紹介されました。

倉敷ケーブルテレビのニュースは、HPの動画でも視聴いただけます。是非ご覧ください。

http://tv.kct.jp/program/detail.php?id=17053

秘書・広報室

第50回のぞみの会だより―19―

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

11月8日(日)に開催された、第50回のぞみの会ですが、雨が心配される中、約1000名もの方々にご参加いただき、大成功で閉会致しました。
IMG_1760 当日は、勉強会や特別講演、ビデオレターでの体験発表、また、恒例となった「教えちゃいます健康法」など午前の部のステージはどれも、ためになったり、じわんと心あたたまるものだったり会場が一つになったのを感じました。IMG_1928
午後からのふれあい広場では、待ち時間の長いブースもありましたが、大きな混乱なく、皆さんとしっかりふれあい、信頼の絆を深められたと思います。
私たち実行委員会では、エコアート・モザイクアートにシールとなったスタンプラリーを中心に準備を進めましたが、楽しんで参加していただけたのではないかと思います。IMG_1809
節目の回となった今年の「のぞみの会」ですが、代表先生の「のぞみの会は永遠に不滅です!」という言葉に象徴されるように、この倉敷平成病院の「患者本位の医療」を象徴する「のぞみの会」がしっかりと継承され、永続的に開催されるよう、頑張りたいと気持ちを新たにしています。
ありがIMG_5162とうございました。

来年の第51回のぞみの会は 平成28年11月6日(日)に開催予定です。

のぞみの会実行委員 M

第50回のぞみの会だより―18―

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

nozohoiku朝晩とさらに冷え込みが強くなり、暖房や大布団を出していると、あちらこちらで声が聞こえます。さらに、寒い時期怖いのはインフルエンザと今年はノロウイルスに要注意と言われていますので、手洗い・うがいを十分にし、体調管理に努めていただきたいと思います。

さて、第50回のぞみの会いよいよ!この日曜日(11月8日)と迫って参りました!
準備も大詰めになっており、今まで以上に、良いのぞみの会になると思います。
近づく度に緊張感高まる病院の雰囲気は、「またこの時期が来たなー」と秋の風物詩とも言える平成病院の行事であります。そのため、職員の気合いは十分!そして美味しい弁当の準備万全!

その他の見所もたくさんありますよー♪来て、見て、体験して、、、「おもしろいなー」「へーすごいなー」「そんなこともあるのかー」等、新たな発見があることを期待しています。
全仁会一同心を込めた「おもてなし」をさせていただきたいと思います。
★第50回のぞみの会 平成27年11月8日(日) 9時30分~14時★
★ポスターは保育室が作成したものです

第50回のぞみの会実行委員会 外来 A

第50回のぞみの会だより―17―

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

1028秋も深まり、朝晩、めっきり寒くなりました。紅葉の季節となり、山々が赤く染まり 始め、秋の空気を感じるようになりました。また、インフルエンザやノロが流行ってくる 季節です。しっかり、うがいと手洗いを行ってください。 さて、第50回のぞみの会が刻々とせまってきています。実行委員会で話し合い、色々な 計画を立てているところです。スタンプラリーの景品や、毎年、恒例になって いるお弁当やおやつを楽しみにしてください。 そして、今回は第50回という記念すべきのぞみの会です。のぞみの会と全仁会の 歴史について、特別講演もあります。家族揃って、ご参加ください。心よりお待ち しております。

★第50回のぞみの会 平成27年11月8日(日) 9時30分~14時★
★ポスターは倉敷在宅総合ケアセンターが作成したものです

第50回のぞみの会実行委員会 4東 看護師I

第50回のぞみの会だより―16―

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

yoboriha朝晩と肌寒くなり、日中もさわやかな秋の風が感じられるようになりましたね!
第50回のぞみの会まで、カウントダウンもいよいよ18日となりました!
ただいま各部署が、最終準備に入っています。
私が所属しております美容センターでは、今年6月に導入されました
中四国初!非接触型RF最新痩身機「ヴァンキッシュ」の初展示を予定しています。
ヴァンキッシュは、ドーム型のアプリケーターを気になる部分に合わせて30~40分寝ているだけというもの!アプリケーターから高周波エネルギーが照射され、脂肪細胞のみに働きかけ部分やせを可能にします!
当日はヴァンキッシュの展示とともに、関連する資料やパンフレットもご用意しております。皆様ぜひのぞみの会で足をお運びいただけたらと思います。
スタッフ一同、皆様にお会いできることを楽しみにお待ちしております!

★第50回のぞみの会 平成27年11月8日(日) 9時30分~14時★
★ポスターは予防リハが作成したものです

第50回のぞみの会実行委員会 総合美容センター T

第50回のぞみの会だより―15―

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

nozo5010月に入り、朝晩寒くなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、第50回のぞみの会まであとわずか29日!!

のぞみの会委員会では、記念すべき第50回のぞみの会を一人でも多くの皆様に楽しんで参加していただけるように毎週1回の頻度で開催し、意見を出し合いながら最善を尽くせるように着々と準備を進めています。

先週はスタンプラリーの景品の袋詰めを心を込めて行いました。

毎年恒例の大人気スタンプラリーの景品も多めに準備することができ、昼食は栄養科職員が腕によりをかけた彩りも見た目も栄養もバッチリな昼食をご用意しておりますので楽しみにしていて下さい。

また、作品展示では利用者様がコツコツと作っている編み物など私には真似できないような大作がたくさんあります!!

当日は職員一同、全仁会マスコットキャラクター「ぜっとくん」も皆様にお会いできることを楽しみにしておりますので風邪やインフルエンザにかかりませんよう十分お気を付け下さい。

★第50回のぞみの会 平成27年11月8日(日) 9時30分~14時★
★ポスターはケアプラン室が作成したものです

第50回のぞみの会実行委員会 ピースガーデン倉敷 K