11月6日(日)に1000名を超える方々にご参加いただき、大成功だった「第51回のぞみの会」ですが、この日の模様が11月8日(火)の山陽新聞朝刊倉敷・総社圏版に紹介されました。
また、同8日の倉敷ケーブルテレビKCTニュースでも紹介されました。
ケーブルテレビのニュースでは、リハビリセンターの医師紹介の様子や、ふれあい広場での「物忘れチェック」「作品展示」の様子など様々な場面が紹介されていました。
来年の第52回のぞみの会は平成29年11月5日(日)を予定しています。
秘書広報室
11月6日(日)に1000名を超える方々にご参加いただき、大成功だった「第51回のぞみの会」ですが、この日の模様が11月8日(火)の山陽新聞朝刊倉敷・総社圏版に紹介されました。
また、同8日の倉敷ケーブルテレビKCTニュースでも紹介されました。
ケーブルテレビのニュースでは、リハビリセンターの医師紹介の様子や、ふれあい広場での「物忘れチェック」「作品展示」の様子など様々な場面が紹介されていました。
来年の第52回のぞみの会は平成29年11月5日(日)を予定しています。
秘書広報室
11月6日(日)に開催された第51回のぞみの会は、爽やかな秋晴れの中、約1000名もの方々にご参加いただき、大成功で閉会致しました。
午前の部のステージは、医師から勉強会勉強会や特別講演、体験発表、「教えちゃいます健康法」など、どれもためになったり、じんわりと心あたたまるものだったり会場が一つになったのを感じました。
そして、勉強会終了後は皆さんお待ちかねのお弁当! 今年のお弁当のテーマは「笑顔と元気の絆弁当」とおやつの「ポパイも食べたい!ほうれん草ケーキ」でした。 お味の方は如何だったでしょうか?皆様笑顔で召し上がっていただけていたように思います。
午後からのふれあい広場では、ポスター展示や、患者様、利用者様が作成した作品の展示、健康チェックやスタンプラリー等々皆様としっかりふれあい盛り上がることができました。作品展示もたくさんの方からご協力いただき、どうもありがとうございました。
私たち実行委員は再生紙のコースターのエコアートとシールラリーを中心に準備を進めましたが、楽しんで参加していただけましたでしょうか?今年の景品はぜっとくんのボールペンと防災ブランケット、スマイルキッチンの割引券でした。皆様のお役に立つような作品や景品を持って帰っていただけるよう、全員で案を検討・作成いたしましたので、喜んでいただけましたら幸いです。
これまで参加していただいた方々や協力してくださった地域の方々のおかげで毎年このような素敵な会を開催することができていることに感謝いたします。参加してくださった皆様の「良かった」「ありがとう」の声を励みに、来年もより一層素晴らしいのぞみの会になるよう職員一同頑張りますので、またのお越しをお待ちしています。今年もどうもありがとうございました。
★第52回のぞみの会 平成29年11月5日(日) 9時30分~14時★
第51回のぞみの会実行委員 総合美容センター M
いよいよ、のぞみの会!今週末となりました♪
皆様に楽しんでいただけるよう、実行委員会では様々な企画を考えてきました。職員の手作りのものがたくさんです♪
午前中は当院の医師による勉強会や講演、予防リハビリによるリズム体操、お昼からはふれあい広場で様々な体験や見学、相談コーナーを行います。
体験コーナーでは、健康チェックで身長体重、血圧測定などがあります。当日お渡しするパンフレットの中に抽選で9名様に「健康チェック当たり券」が入っています!見事あてられた方には、動脈硬化検査・インボディー・頚動脈の検査を受けることができます。
また、自家用の救急車の展示や当院のゆるキャラぜっと君もいますので、小さいお子様も楽しめると思います♪
昼食には、栄養科手作り弁当「笑顔と元気の絆」やおやつは「ポパイも食べたい!ほうれん草ケーキ」をどうぞ♪
気温差が激しく風邪を引きやすい時期になりましたので、お体にお気をつけくださいね。当日は、皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
★第51回のぞみの会 平成28年11月6日(日) 9時30分~14時★
★ポスターは2階が作成したものです
第51回のぞみの会実行委員 美容センター 受付 M
朝晩が冷え込む時期となってきましたが 皆さん風邪など引かれていないでしょうか? のぞみの会まであと11日となりました。 準備も最終段階に入っており、 忙しくなってきています。 今年のエコアートのコーナーでは 再生紙を活用した『ある物』を作成していただけます。 委員会で物品の準備を行っていますが 再生紙で出来ているとは思えない とてもいい物が出来る予定です。 何を作るかは当日のお楽しみです♪ ぜひ足を運んで見てください!!!
★第51回のぞみの会 平成28年11月6日(日) 9時30分~14時★
★ポスターはピースガーデン倉敷グループホームが作成したものです
第51回のぞみの会実行委員 4西 看護師 K
皆様いかがお過ごしでしょうか?
10月に入り、夜が寒くなってきましたね。昼間との温度差が激しく、
風邪を引きやすい時期ですので、体調管理に十分注意してください。
のぞみの会まで1ヶ月を切りました!
先週は毎年恒例のスタンプラリーの景品を詰めました。楽しみにしていてくださいね。
また、全仁会各所に各部署が心を込めて作成した、
ポスターを掲示していますので、ご覧いただければ幸いです。
それでは皆様にお会いできることを楽しみに、当日のご参加をお待ちしています。
★第51回のぞみの会 平成28年11月6日(日) 9時30分~14時★
★ポスターは薬剤部が作成したものです
第51回のぞみの会実行委員 3西看護師 M
めっきり涼しくなり秋を感じる良い季節ですね。
のぞみの会まで1か月を切り、準備も慌ただしくなってきました。
先日の「のぞみの会実行委員会」ではスタンプ(シール)ラリーの景品の袋詰めを行いました。毎年、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
スタッフ間でも、袋詰めしながら「かわいい~!」「私も欲しい」「貰ったら嬉しいよね」と好評でした。中身は当日までのお楽しみ。
趣向を凝らした各ブースを回って楽しんでいただきシールを集めて、ぜひ景品をお持ち帰りくださいね。
お気軽にご参加ください。皆様の笑顔にお会いできるのを楽しみにしております。
★第51回のぞみの会 平成28年11月6日(日) 9時30分~14時★
★ポスターは予防リハが作成したものです
第51回のぞみの会実行委員 脳ドックセンター T
10月になり秋もいよいよ本格的になってきました。 雨の日々も多く朝晩はめっきり寒くなってきましたが、 みなさん体調は崩されていませんか?
さて、先日ののぞみの会実行委員会では以前のぞみの会に来られたことがある方に ご案内のハガキを郵送する準備をしました。 もう届いた方もいらっしゃいますか?
そして、初めてのぞみの会に参加したい!という方は是非受付にお声かけください。 お申し込みの用紙をお渡しします♪
のぞみの会もいよいよ来月となりました。 みなさんに楽しんでもらえるような会にするべく、職員一同全力で準備を進めてまいります。 たくさんのご参加楽しみにしております!
★第51回のぞみの会 平成28年11月6日(日) 9時30分~14時★
★ポスターはピースガーデン倉敷ショートステイが作成したものです
第51回のぞみの会実行委員 医事課 H
皆様こんにちは!!最近は、朝晩も涼しくなり過ごしやすくなってきましたね!
季節の変わり目は、体調を崩しやすいので気を付けてくださいね。
さて、のぞみの会まであと39日です!カウントダウンの日めくりをめくる度にいよいよだな!っと実感が湧いています♪
受付に立っていると「今年ものぞみの会楽しみにしてるわね」と言うお声掛けをいただき本当にうれしく思うと同時に今年もがんばらないと!と気合いが入ります。
先日、院内に掲示してある各部署で作成したポスターの配置をかえ、よりたくさんのポスターを皆様に見て頂けるようにしました。
どれも力作ばかりです。病院へお越しの際は是非いろいろなポスターを見てみてくださいね!
今年も皆様に満足して頂けるよう職員一丸となって準備を進めていきます。
皆様のお越しをお待ちしております♪
★第51回のぞみの会 平成28年11月6日(日) 9時30分~14時★
★ポスターはローズガーデン倉敷が作成したものです
第51回のぞみの会実行委員 医事課 S
9月も中旬になり、朝晩が肌寒く感じる日も多くなりました。 季節の変わり目で体調を崩しやすいと思います。風邪をひかないように気をつけましょう。
さて、私たちのぞみの会実行委員では、11月6日ののぞみの会をより良いものにするため、たくさんの企画を計画中です!
先日行われた実行委員会では、お弁当・おやつの試食と、湯茶コーナーの健康茶の試飲をしました。お弁当とおやつのネーミングも委員会で決まりました。
どれもとても美味しくて、きっと当日は皆さんに喜んでいただけるとおもっております♪♪
ご参加くださいます皆様と楽しい時間を過ごせるよう、準備を進めております。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
★第51回のぞみの会 平成28年11月6日(日) 9時30分~14時★
★ポスターはケアハウスが作成したものです
第51回のぞみの会実行委員 医事課 M