転倒予防〜2017年は運動習慣をつけましょう!!〜

カテゴリー: 予防リハビリテーション | 投稿日: | 投稿者:

2017年を迎え、予防リハビリは昨年にも増して、元気に営業をしています。さて、今回のブログは「転倒予防〜2017年は運動習慣をつけましょう!!〜」と題してお話しします。
転倒に関する危険因子の第一位は、「筋力の低下」とされています。そのため、転倒を予防するためには、まず筋力の低下を防ぐこと、もしくは筋力の向上を図ることが必要です。ここで皆さんに質問です。皆さんは運動習慣がありますか?
実際に筋力をつけようと思うと、運動をしなければなりません。加齢に伴い、筋力は低下していきますが、もともと運動習慣のない人(運動をしていない人)ほど、筋量・筋力は低下しやすくなります。先ほどの質問で、「運動習慣はない」「運動が苦手」と思った方は、まずは毎日続けられる簡単な運動を探してみましょう。運動は何もダンベルを使用したトレーニングやマシンを使用したものでなくても構いません。毎日続けられる簡単な運動としてオススメなのは、私たちが毎日行っている運動、、、そう!歩くことです。これを有効活用しましょう。walking_group_cap
日々の生活を運動として捉え、まずは万歩計を使用して自分が一日何歩ぐらい歩いているかを知りましょう。そしてそれを記録していきましょう。65歳以上の一日目標歩数は男性で7000歩、女性で6000歩とされています。実際にこれを目標とするにはつらい方も多くおられると思います。ですから、まずは自身の運動量(一日の歩数)を知り、少しずつ歩数を増やす、もしくは減らさないことを心がけてみてください。皆さんの運動習慣定着のきっかけになれば幸いです。

倉敷平成病院通所リハビリ 理学療法士 白神侑祐

参考文献・ホームページ:日本転倒予防学会ホームページ 、厚生労働省ホームページ 健康日本21(第2次)目標項目一覧