【令和6年度倫理事例研修会 開催報告】

カテゴリー: 看護部 | 投稿日: | 投稿者:

9月27日(金)、日本臨床倫理学会 副理事長の稲葉一人先生を講師にお招きし「令和6年度倫理事例研修会」が開催され、75名の職員が参加しました。
稲葉先生より「臨床倫理の基礎的アプローチと臨床倫理に関する法的ポイント」についてご講演いただき、法的要点の観点から応招義務について興味深いお話を聞くことができました。

講義の後、「意思確認ができない患者の治療、ケア継続が本人にとって苦痛であったのではないかと感じた事例(3西病棟)」と、「決定した治療方針が本人にとって最善なのかと思い、もやもやした事例(リハビリテーション科ST)」の2事例で事例検討会を実施しました。多職種で構成された8グループでの討議で、各グループともに活発な意見交換ができました。

多職種でカンファレンスをする機会や重要性は今後ますます高まることが予想されます。当院では今年度「適切な意思決定支援の指針」を作成しました。職員の倫理的感性を高め、患者さんの意思と権利が尊重された上で適切な意思決定を行えるよう今後も倫理コンサルテーションメンバーとして活動していきたいと思います。

医療倫理コンサルテーションチーム 看護師 Y

倉敷平成病院では継続的に倫理事例研修会を実施しています。

令和5年度 倫理事例研修会 開催報告

倫理事例研修会が開催されました

倫理事例検討会開催報告