カテゴリー別アーカイブ: のぞみの会

第53回のぞみの会だより-14-

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:


10月になり、秋も本格的になりました。寒暖差が大きくなって参りましたが皆様体調は崩されていませんか?
のぞみの会も今月となり、職員一同全力で準備を進めています。
今年も手作りのお弁当やコースター作成など、ご用意しております。
沢山の方のご参加をお待ちしておりますので、よろしくお願いします。

★第53回のぞみの会 平成30年10月28日(日) 9時30分~14時『地域へ、そして未来へ ~これからも共に生きる全仁会~』★
★ポスターはピースガーデン倉敷特養が作成したものです

第53回のぞみの会実行委員 2階病棟 看護師 K

第53回のぞみの会だより-13-

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

皆さんこんにちは!
猛暑の夏から一変、雨が続き朝晩は肌寒さも感じるようになりました。
体調を崩さないように気をつけましょう。

さて、第53回のぞみの会まであと31日となりました。
当日、外来では医師相談コーナーや健康チェックコーナーを設けています。
身長・体重・腹囲測定、血圧測定、体脂肪測定、血糖測定と様々なチェックが行えます。
この機会に健康チェックを行い、気になることや心配なことがあれば気軽に医師相談コーナーへもお立ち寄り下さい。

のぞみの会当日には、地域の方の笑顔がみられるのを楽しみにお待ちしています!

★第53回のぞみの会 平成30年10月28日(日) 9時30分~14時『地域へ、そして未来へ ~これからも共に生きる全仁会~』★
★ポスターはピースガーデン倉敷ショートステイが作成したものです

第53回のぞみの会実行委員 外来 T

第53回のぞみの会だより-12-

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

9月になり暑さもだいぶ和らいできましたね。過ごしやすい季節になってきましたが、体調を崩しやすい時期なので、気を付けましょう!!
さて、第53回のぞみの会まであと39日となりました。
当日、平成病院2階の生活習慣病センターでは、作品展示「ギャラリーのぞみ」を開催します。予防リハビリ・通所リハビリ・老健・ケアハウス・ローズガーデン・ピースガーデン・グランドガーデンの方や、外来患者様、またそのご家族の方、ボランティアの方など、全仁会グループに関わる多くの方々から作品をお寄せ頂き展示します。
どの作品も想いのこもった力作揃いです。楽しみにお待ちください。

★第53回のぞみの会 平成30年10月28日(日) 9時30分~14時『地域へ、そして未来へ ~これからも共に生きる全仁会~』★
★ポスターは検査部が作成したものです

第53回のぞみの会実行委員 ローズガーデン倉敷 F

第53回のぞみの会だより-11-

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

朝夕やっと過ごしやすい気温になってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
のぞみの会当日まであと45日となりました。
100日からカウントダウンを始めて半分の日々が過ぎ、とても早く感じています。
そして、皆様お気づきでしょうか?
院内の職員手作りのポスターの他に、9月~倉敷市内の至る所、
なんと!31か所もの場所に、のぞみの会のポスターを掲示させて頂いております!!
たくさんのかたにのぞみの会を知って頂こうと、スーパーマーケットから家電量販店、
コンビニエンスストア、ドラッグストア、クリニックなど様々な所に掲示されておりますので
外出をされた際には店舗の掲示板を是非チェックして帰ってください。
そして、10月28日当日までに31枚中何枚見つけられるか試してみて下さいね!

当日、たくさんの皆様のご来場、心よりお待ちしております。

★第53回のぞみの会 平成30年10月28日(日) 9時30分~14時『地域へ、そして未来へ ~これからも共に生きる全仁会~』★
★ポスターは薬剤部が作成したものです

第53回のぞみの会実行委員 医事課 M

第53回のぞみの会だより-10-

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

朝夕ほんの少し凌ぎやすくなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

さて、本日で第53回のぞみの会まで残り53日となりました。ブログの原稿を書きながら、第53回のぞみの会とブログ更新日から残り53日という同じ数字にビックリ!ほんの少し奇跡を感じています。今年ものぞみの会を盛り上げることが出来るよう、ご参加下さる皆様も楽しみに下さっているお弁当やおやつ、シールラリーの景品を何にするか検討したりと順調に準備が進んでいます。

先日、ケアハウスでは、入居者の皆さんと一緒に作成していたケアハウス ブースの相談コーナーの看板が完成しました。お越しいただいた方に一目で「ケアハウスのブースだ!」と分かるように明るく大きな看板を作成致しました。のぞみの会にお越し頂いた際は、探してみて下さい。

のぞみの会にお越し頂いて、『全仁会が取り組んでいること』や『職員の思い』を感じて頂き、全人会というグループを知って頂けたらと思います。ぜひ10月28日は倉敷平成病院へお越しください!

夏バテは秋に出るとも申します。皆さん、お体に気を付けてお過ごしください。

★第53回のぞみの会 平成30年10月28日(日) 9時30分~14時『地域へ、そして未来へ ~これからも共に生きる全仁会~』★
★ポスターは通所リハが作成したものです

第53回のぞみの会実行委員 ケアハウス O

 

第53回のぞみの会だより-9-

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

厳しい残暑が続いていますが、皆さまお元気に過ごされていますでしょうか。
夏の疲れも出やすい頃になりました。
まだまだ暑い日が続きますので、どうぞ体調にはご留意ください。

今日で第53回のぞみの会まで60日となりました。
地域の方々に楽しんでいただける様、職員一同力を合わせて準備しております。

私達脳ドックセンターでは先生方による健康相談を企画しています。
日頃の健康のお悩みなどをご相談できる場になれば光栄です。
お気軽に「脳ドックセンター健康相談コーナー」にお立ち寄りください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

☆場所:病院1F 栄養相談室・相談室②

★第53回のぞみの会 平成30年10月28日(日) 9時30分~14時『地域へ、そして未来へ ~これからも共に生きる全仁会~』★
★ポスターは予防リハが作成したものです

第53回のぞみの会実行委員 脳ドックセンター T

第53回のぞみの会だより-8-

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

お盆を過ぎ、強い日差しもいくらか和らいだように感じます。
夏休みも残り半分となりました。
毎年のことながら甲子園の熱いドラマに暑さも忘れ見入っております。

のぞみの会 ふれあい広場の準備も着々と進んでおります。
湯茶コーナーでは毎年恒例の健康茶をご用意する予定となっております。
去年はゴーヤ茶、一昨年はとうもろこし茶をお配りしました。
どちらも大好評をいただきました。おかわりも自由です♪
今年はどんなお茶にしようか現在検討中です。
のぞみの会にお越し頂いた際は
ぜひふれあい広場湯茶コーナーへお立ち寄りください♪
講演やスタンプラリーを楽しんだ後のホッと一息できる場をご用意いたします。

★第53回のぞみの会 平成30年10月28日(日) 9時30分~14時『地域へ、そして未来へ ~これからも共に生きる全仁会~』★
★ポスターは通所リハビリが作成したものです

第53回のぞみの会実行委員 医事課 S

第53回のぞみの会だより-7-

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

豪雨により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申しあげます。
また、被災者の救済と被災地の復興支援のためにご尽力されている方々に深く敬意を表します。
皆様の安全と健康と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申しあげます。

八月半ばとなりました、「第53回のぞみの会」まで残り75日。

地域の皆様が「参加して良かった!また来年も来たい!」と笑顔になれるように盛り上げて参りたいと思います。

臨床検査部では今年も病院1階の生理機能検査室にて、検査体験ブース(抽選で25名)を行います。
★ 尿中ピロリ抗体検査
★ 動脈硬化度検査(CAVI/ABI)
★ 体液量・細胞外液量検査(InBody)
★ 気導聴力検査
いずれの検査も5分程度(尿中ピロリ検査は15分程度)で結果が出る簡単な検査です。
検査後は、技師による結果報告があります。
ご心配な点などありましたら、医師相談コーナーでご相談頂けますので、どうぞお気軽にご相談下さい。

まだまだ厳しい暑さが続いておりますが、皆様どうぞ体調管理にご留意ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

★第53回のぞみの会 平成30年10月28日(日) 9時30分~14時『地域へ、そして未来へ ~これからも共に生きる全仁会~』★
★ポスターは保育室が作成したものです

第53回のぞみの会実行委員 臨床検査部 O

第53回のぞみの会だより-6-

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:

厳しい暑さが続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先月23日には埼玉県熊谷市で最高気温41.1℃を記録し、国内の最高気温を5年ぶりに更新したり、今月1日には宮城県仙台市で37.3℃を記録したりするなど、今年は例年にもまして暑い夏になっています。
ちなみに岡山の歴代最高気温は、24年前の昨日(1994年8月7日)に観測された39.3℃、歴代2位は12年前の明日(2006年8月9日)に観測された38.3℃だそうです。
この時期は、岡山県内では最も暑い時期なのかもしれません。
皆さま、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。

さて、今日でのぞみの会まで残り81日となりました。
各部署が協力して作り上げた手作りのポスターの掲示も終わり、いよいよ準備も本格化してきました。

今年は例年よりも早い開催のため、準備期間は短くなりますが、例年と同じぐらい、あるいは例年以上に皆さまに満足して帰っていただけるよう、職員一同力を合わせて頑張っていきます!!

10月28日、たくさんのご参加お待ちしております。

★第53回のぞみの会 平成30年10月28日(日) 9時30分~14時『地域へ、そして未来へ ~これからも共に生きる全仁会~』★
★ポスターは倉敷老健が作成したものです

第53回のぞみの会実行委員 薬剤部 H

 

第53回のぞみの会だより-5-

カテゴリー: のぞみの会 | 投稿日: | 投稿者:


8月になりました、豪雨災害の復興を応援しています。
とにかく暑い日が続いています。
テレビで熱中症のニュースを耳にすることが多いですが、こまめな水分補給を行い、エアコンを上手に使い夏を乗り切りましょう

「第53回 のぞみの会」の準備も着々と進んでいます。
院内にポスターが掲示されています。美容センターも、スタッフみんなで協力してポスターを作成しました。ポスターのぜっとくんは、折り紙で作ったたくさんのハートで出来ています。全仁会のスタッフ一人一人と地域の方々との絆を折り紙で作ったハートで表現しました。また、輝く未来への希望に満ちあふれたぜっとくんのキラキラした目も特徴です。院内へお越しの際は是非見つけてみてください♪
そして、毎年恒例のスタンプラリー。今年の景品はどれも欲しくなるものばかりの案が出ていましたよ♪当日お楽しみにしていてください。

のぞみの会は、患者様、地域の皆様あっての会です。皆様にご満足していただける様、職員一同、全力で会に向けて準備しております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

★第53回のぞみの会 平成30年10月28日(日) 9時30分~14時『地域へ、そして未来へ ~これからも共に生きる全仁会~』★
★ポスターはローズガーデン倉敷が作成したものです

第53回のぞみの会実行委員 総合美容センター Y