カテゴリー別アーカイブ: グランドガーデン南町

3施設合同日帰りバス旅行~備後新発見の旅~

11月13日(水)秋晴れの絶好の天気に恵まれ、ケアハウスドリームガーデン倉敷、グランドガーデン南町、ローズガーデン倉敷の3施設へご入居の方々と職員、総勢39名で秋の日帰りバス旅行に行ってまいりました。

まずは、道の駅「クロスロードみつぎ」へ。産地直送の新鮮な野菜や特産品の買い物を楽しんだ後は、クリームパンで有名な「八天堂カフェリエ」でパン作りを体験。一個は自分でパン生地から動物を形作りオーブンへ。2個目はクリームの注入を体験しました。焼き上がったパンに驚いたり笑い転げたり皆さん大喜びです。中には焼きたての香りに惹かれてそのままお口に運ばれる方もいました。

昼食は「フォレストガーデンヒルズ」で備後の海・山の食材を使ったフレンチのコース料理を堪能しました。

その後は一路「三景園」のもみじまつりに。敷地内に赤や黄色の木々のコントラストが青空に映え、またピチピチと餌に群がる池の鯉の元気さにも魅せられてしまいました。

天候に恵まれ皆さんと無事旅行を終えることができ良かったです。次回、春の合同バス旅行での再会を約束して、それぞれの施設へと帰りました。

ローズガーデン倉敷のブログはこちら

ローズガーデン倉敷 介護主任 M

干し柿作り~美味しい干し柿になあれ~

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

10月8日(火) 毎年柿を頂いているお宅へ職員が柿を収穫に行かせて頂きました。豊作で、立派な柿をたくさん頂き、今年も美味しい干し柿作りができそう!年が明け、食事のお膳に干し柿が添えられるのを楽しみに。午前中に収穫した柿を、入居者様17人の方が皮を剥いて下さいました。

テーブルの上に柿がゴロゴロと沢山有りましたが、皆さん器用な手つきで柿を剥いておられました。柿の粒は本当に大きく立派で「今年は豊作なんじゃなあ」「昔は家で作って吊るしてたなあ」と、会話も弾みました。

柿を剥く作業中は皆さんとても集中したおられ、特大のボールも柿で山盛りになりました。剥いて下さった柿は全部で350個ありました。柿は湯を通して3階、4階食堂のベランダに干しました。

干した時に雨が続いてしまうと表面が早く乾かないのでカビになってしまうこともあるので表面が乾くまではいい天気が続いて欲しいです。天候に関しては神に祈るしかない。甘さが凝縮された干し柿ができる事をご入居の皆様は心待ちにされており、また、落ちてしまいそうな柿がないかを見守ってくれています。美味しい干し柿ができますように。

ドリームガーデン倉敷 生活相談員  N

グランドガーデン南町10月誕生会

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

暑かった日々が終わりようやく、秋の涼しさを感じられるようになりました。
グランドガーデン南町では、10月の誕生会が行われました。今月の誕生者は6名おられ、その中には、今年101歳になられる方がおられました。誕生日者代表の挨拶もされる元気な方で、今年の目標を聞かれると「元気で過ごすこと」と述べられていました。昔から活発な方で、学生時代は放課後にバレーボールをされ、大人になってもお孫さんと学校の運動会で一緒にダンスを踊ったり、走ったりされ、とてもパワフルな方です。長生きの秘訣を以前お聞きすると「自然体でいること・あまり悩まないこと・心配しないこと」と答えて下さいました。現在人生「100年時代」と言われておりますが、今の高齢者と私達では、生活も違っていますが、自分自身が同じ年齢になっても元気にパワフルで過ごせるように他の皆様にも元気の秘訣を聞いていきたいです。

食事は、松茸ご飯になって松茸の良い香りを感じる事ができました。デザートのようかんには、下の方に柚子の皮を小さく切ったのが入っていました。柚子皮は、お吸い物に入れたり料理に乗せる事により、アクセントになりますが切って入れる事によりまた違った形で楽しむことが出来ます。見た目と匂いで秋を感じられる。豪華な献立となっていました。

第2部の歌声広場では、初めに「紅葉」「証城寺の狸囃子」を歌いリクエスト曲では、誕生月の方から「りんごの歌」をいただきその後「黒田節」「学生時代」を歌いました。皆様とても良い表情で手拍子をしながら歌われていて、とても一体感を感じられました。

今回も誕生会に出席頂きありがとうございました。10月になりようやく秋を感じられる季節になりましたが季節の変わり目になり、体調不良やインフルエンザが流行する時期になってきているため皆様体調管理に気を付けてお過ごしください。

グランドガーデン南町 長谷川

令和元年度JA岡山西「吉備路農業祭」 参加報告

9月14日(土)秋晴れの下、JA岡山西主催の吉備路農業祭が開催されました。
陳列棚には、新鮮な果物(たくさんの品種のブドウ・梨・桃)や野菜、特産品。
催し物も踊りや銭太鼓、備中神楽と見どころ満載。

当院では血圧測定、健康チェック等の相談ブースを設けさせていただきました。
来て下さった方はご高齢でお元気な方が多く、そのほとんどの方が農業に携わる仕事をされているとのことでした。自分が健康でなければ農業を続けられないとお考えの方が多く、健康志向の高さを感じました。

血圧計測し、その際に少し高めの数値だったからとのことで「平成さん!ただいま。また来たでー。少し休んだから落ち着いたかのぉ」と3回目の測定に訪れる方もいらっしゃいました。

また、ご質問いただく内容も様々でした。診療科目、脳ドックの料金、リハビリについて、施設入居に関することなど。多職種の職員が参加しており、それぞれの分野でお答えすることができたのではないかと感じております。それと共に自分自身がもっと自部署以外のことも勉強しなくてはと反省した場面でもありました。

そして、倉敷平成病院に感謝していると教えてくださる方も。「わしゃ、平成さんにはお世話になった。篠山先生に頭を治してもろうたんじゃ。その後はリハビリでお世話になった。今では杖がなくても何とか自分で歩けるようになったんじゃ。ほんまでぇ」日焼けした笑顔で元気に語ってくださいました。生きがいの畑仕事も出来ているとのことでした。

あっという間に閉会の時間になり、「おかげがありますように!」と願いを込めながら、JAの方による『福の種まき』で餅やお菓子がまかれ終了となりました。

JA関係者の方に伺ったところ、参加者は1200~1300人。その中で、平成病院のブースに立ち寄ってくださった方154名でした。
暑い中多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。

JA農業祭は今後も浅口・井原・玉島本部・倉敷マスカットスタジアムと予定されております。
平成病院の幟を見たらぜひお立ち寄りください。多職種連携にてお待ちしております。

グランドガーデン南町 よくなるデイ南町 S

 

8月誕生日会

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

夏の暑さの中に涼しさを感じられる季節になって来ました。

今月は、8月の誕生会が行われました。
今回は誕生者が1名だけでしたが、その分記念写真を多く撮ったり、皆様から祝福の言葉を多くかけられたりと普段よりも濃密にお祝いできました。
食事のメニューは、穴子寿司、炊き合わせ、茗荷のすまし汁、すいかです。
すいかは、よく冷やされていて、食べやすい大きさになっていました。小さい頃家で大きく切ったすいかを両手で持って食べ、すいかの種を飛ばした事を思い出しました。
歌声広場では、「うみ」「われは海の子」といった夏ならではの唱歌を歌いながら、「昔海で泳いだ」「すいかわりをして遊んだ」と皆様子どものころを思い出しながら歌われていました。
また、リクエストでは「星空のワルツ」「カチューシャ」などいつも後半の歌声広場で盛り上がる曲を、手拍子をしてリズムをつけながら歌われる方や、歌に耳を傾けられる方など様々に歌を楽しまれていました。

今回も50名以上の方に参加していただきありがとうございました。まだまだ暑い日が続いていますが、お盆が過ぎてくると少しずつ涼しさも出てきて、秋が近づいて来たことが肌で感じられるようになりました。次回の誕生会からは、秋の歌に代わるため、歌でも秋を感じてほしいと思います。

グランドガーデン南町 長谷川

 

グランドガーデン南町7月誕生会

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回の誕生会では、当日に誕生月者全員が出席されました。毎月一回誕生会を行っておりますが、皆様のご都合によりなかなか誕生月者全員が参加されることは少ないため、全員が参加され楽しそうに話されたためとても嬉しく思いました。また、7月なので会場にはデイサービスの利用者と職員が七夕で作った笹を飾り普段より華やかな会となりました。皆様笹を見ながら「この飾りは天の川かしら」「この飾りは私が作ったの」と自分が作った飾りを周りの方に指で指しながら話をされていました。

食事のメニューは、梅しそご飯、えびの天ぷら、夏の冷やし鉢、かき卵汁、すいかです。冷やし鉢にはオクラやトマトなどの夏野菜が入っていました。すいかなど暑い夏にぴったりで、体温調節が難しい方でも食べる事で身体を冷やすことができます。

第2部の歌声広場では、最初に「うみ」「たなばた」を歌い、その後「夏の思い出」「学生時代」「みかんの花咲く丘」「黒田節」続けてリクエストが入りましたそして、もうすぐ夏祭りの時期も始まるため「東京音頭」など歌われ夏祭りのいつもより気分がわくわくするような気持ちや昔地元の祭りで見た花火を思い出しました。季節の歌を歌う事で少しずつ夏が近づいて来ていることを感じられることができました。

今回も50名以上の方に参加していただきありがとうございました。七夕の笹に飾られてある短冊には「美味しいものが食べたい」「宇宙に行きたい」と皆さん思い思いに書かれていました。梅雨の季節なのもあり、蒸し暑さが続いていますがクーラーの部屋で過ごすだけではなく、冷たく冷やしたすいかを食べて体温調節をしたいです。

グランドガーデン南町 長谷川

グランドガーデン南町で6月の誕生会を開催しました

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

あじさいの色が美しく映えるころとなりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回誕生月を迎えられた方は11名おられ、いつもより少し多めでした。
ご挨拶では代表の方が「お友達の皆様、私たちのために集まって頂きありがとうございます。」と感謝の言葉を述べられました。
プレゼントの花束は、オレンジや白のとても鮮やかな色合いので、梅雨の時期は雨が続くためお部屋が暗くなりがちですが、それを華やかにさせ、気分が良くなる様なガーベラやカーネーションで飾られていました。

食事のメニューは、赤飯、さわらの木の芽焼き、卵豆腐のじゅんさいあんかけ、すまし汁、びわゼリーです。びわは、5~6月が旬で身のままだと皮をむくと手が汚れてしまいますが、今回は食べやすいようにされていました。皆さん仲の良い方と話しをしながら、とても美味しそうに召し上がれていました。

第2部の歌声広場では、今月から夏の歌に変わりました。始めに「夏は来ぬ」と「茶摘み」から始まり、梅雨の季節に入るため梅雨の曲「あめふり」「雨降りお月さん」利用者からのリクエスト曲ではや「青い山脈」「見上げてごらん夜の星を」「学生時代」を歌い、誕生月を迎えられた方からも「黒田節」のリクエストを頂き、皆様それぞれ口ずさんでいたり手拍子をされなが歌われていました。
2部の歌声広場では、毎回皆様楽しみにしていらっしゃり職員とご参加の皆さまが一体となって盛り上がりました。
今回も職員を含めて50名以上の方にご参加いただき、ありがとうございました。梅雨の季節になってきましたが、暑かったり寒かったりと気温の変化がある為皆様体調管理にはお気をつけて下さい。来月の誕生会も皆様に楽しんで頂けるように頑張ります。

グランドガーデン南町 H

グランドガーデン南町で5月の誕生会を開催しました

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

夏を思わせるようないい陽気が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
元号が令和に変わり今回が記念すべき第1回目の誕生会となります。今回誕生月者は、5名おられ誕生月者の挨拶では「本日は、私たちのために集まって頂きありがとうございます。」と感謝の言葉を述べられました。誕生会では、毎回誕生月者に職員が名前の入った手作りの誕生日カードを作るのですが、季節を感じられる花や行事のもので飾り付けます。今回は菖蒲で飾られていました。菖蒲の花言葉には「希望」があるようです。なのでグランドガーデンで生活されながら「希望」をもった生活をしていただきたいです。

食事のメニューは、初鰹のちらし寿司、炊き合わせ、すまし汁、赤羽メロンです。
初鰹とは、5月から6月が最も旬で、脂身が少なくさっぱりとしていました。今回は鰹の刺身を漬けにして酢飯と錦糸卵の上に乗っており、黄色とカツオの色が食欲をそそりました。皆様それぞれ「初鰹が食べられてよかったわ」などメニューの話しをしながら、楽しそうに召し上がっていました。

第2部の歌声広場では、始めに5月の歌「こいのぼり」と「菜の花畑」から始まり、落ち着いた曲では「上を向いて歩こう」よくリクエストされている曲で「黒田節」や「青い山脈」「東京都音頭」「高原列車」を歌い、誕生月者からも「おお牧場はみどり」のリクエストを頂き、皆様それぞれ口ずさんでいたり手拍子をされなが歌われていました。
2部の歌声広場では、毎回皆様楽しみにしているため、なかには曲が始まる前に、待ちきれないのか曲が流れる前に、口ずさんで歌われる方や歌が終わった後も、歌われる方が見られました。

今回も職員を含めて50名以上の方に参加していただきありがとうございました。来月の誕生会からは、夏の歌に変わります。皆様が知っている定番の曲と夏を感じられる曲があるため、楽しんで頂けるように次回の誕生会も参加して下さる皆様のために職員一同頑張って行きます。

グランドガーデン南町 介護福祉士 H

グランドガーデン南町 お花見演奏会 開催報告


例年より少し早くグランドガーデンの桜が満開となった4月3日(水)、グランドガーデン南町でお花見演奏会を開催しました。金光学園の先生と生徒(20名)が元気いっぱいの大きな声であいさつされながら来所され、まるで春風がサーッと入ってきたかのような爽やかな空気を感じました。入居の方々は口々に「待っていましたよ」と目を細めながら楽器の搬入を見守られていました。

さて、いよいよ開演。なんとグランドガーデン初の総勢80名超の参加人数(職員含む)となり、あまりの熱気に慌てて暖房を止めた程でした。

 毎年、最初の曲は『ドラえもん』。優しく   そしてワクワクする曲調、重厚な音色にうっとり。その後は皆さんがよく知っている曲、『あゝ人生に涙あり』や生演奏による『手遊び歌』等、演目も工夫して下さり、大変盛り上がりました。ステージと観客席が一つになりとても楽しい時間を過ごすことができました。手作りの歌詞本もありがたかったです。楽器の紹介の場面では音を奏でるだけではなく、堂々と説明をされるなど生徒さんの素晴らしさにも感動しました。説明中に先生が絶妙な辛口の突っ込みをされるなど、笑いと拍手のシーンも印象的でした。日頃の練習風景がうかがえる心温まる一幕でした。大正8年創部、今年で100年を迎えられるとのこと。この会場に大正8年生まれの方がいらっしゃることをお伝えすると、生徒さんの顔が引き締まり、そして「聞いていただけて嬉しいです」と。

金光学園の皆さんに心よりお礼申し上げます。来年も桜の季節にお待ちしております。

よくなるデイ南町 介護士 N

グランドガーデン南町

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

軽暖の候、一雨ごと暖かくなり、春が近づいてきました。皆様いかがお過ごしでしょうか
3月12日に3月の誕生会を開催致しました。今月は6名の誕生者をお祝い致しました。今月は誕生者の方全員が80代後半の方でした。80歳後半の皆さんが子供だった頃にどのような遊びが流行ったか皆さんに尋ねてみました。すると「田んぼや畑で遊んだり、駄菓子屋でお菓子を買うのが楽しみだった」と懐かしそうに話してくださいました。外での遊びは、めんこや竹トンボなどが流行っていたそうです。
また、グランドガーデン南町開設時からご入居されている方もおられ「毎回参加しているのよ」と、楽しそうに教えて下さいました。グランドガーデンではイベントホールにて毎朝、体操を実施しているのですが、毎日参加し、体を動かして健康を維持されている方が多く、それが、長寿の秘訣に繋がっているのかなと感じました。
誕生者にプレゼントした花のブーケは赤やオレンジといったカラフルな色合いでとても可愛かったです。スイートピーやチューッリップなどの花たちも皆さんに笑顔をているように見えました。

次は食事の紹介をします。メニューは、小豆ご飯、刺身の2種盛、炊き合わせ、お吸い物、いちごミルクゼリーでした。ご飯は軟らかく、小豆もふっくら炊いてあり美味しく頂きました。炊き合わせの人参と豆腐は花形になっていて、見た目も華やかでした。皆さん美味しそうに召し上がられておられました。

2部では歌声広場を開催致しました。今月から歌が、春バージョンに変わり、「どこかで春が」からスタートしました。「春の小川」や「春よ来い」など春に関する曲を歌い、少しずつ寒さが和らぎ花のつぼみが膨らんでくる・・・そんな、春の訪れを皆さん感じとっておられるようでした。春の曲メドレーが終わるとリクエスト曲で「高校三年生」、「いつでも夢を」などを歌いました。さらに今回は男性のご入居の方がマイクを握り、「北国の春」を歌って下さいました。
他の男性の方も歌声を披露して下さり、皆さんからたくさんの拍手が沸き起こりました。締めは「東京音頭」で盛り上がりました。この曲がリクエストされると、歌う方も多いのですが、中には席で踊られる方もいらっしゃいます。それぞれに楽しんで過ごされていました。

今回もたくさん参加して頂きありがとうございました。5月からは年号が変わっての誕生会となります。どんな年号になるのかなと楽しみつつお待ち頂けたらと思います。
次回も楽しい会になるように努力をしていきたいと思います。
グランドガーデン南町 S