カテゴリー別アーカイブ: ピースガーデン倉敷

グループホームのぞみ 2022春 河津桜お花見

こんにちは、グループホームのぞみです

岡山県では、令和4年1月27日~3月6日まで新型コロナウイルス感染症 まん延防止等重点措置が発令されていました。

まだまだ安心できない状況ですが、そのような状況でも四季を感じていただけたらと思い、感染対策を行った上で、3月13日、快晴の中、皆様と一緒に倉敷川沿いの河津桜を見に行ってまいりました。

駐車場はほぼ満車で、たくさんの人がお花見に来ていました。桜は満開で下の方からは新緑の葉っぱが出始めていました。

それをご利用の方が見つけられて、「綺麗じゃなあ」「春がきたなあ」と教えてくださいました。

皆様と共に春を感じることのできた一日となりました。

4月には、また桜を見に行く計画を立てており、とても楽しみです。

ピースガーデン倉敷 4階 グループホームのぞみ まぁちゃん

ピースにも春の訪れ

3月7日(月)、イベント「桃祭り」を開催しました。

手づくり雛人形

紙コップを雛人形に見立て、お内裏様とお雛様の顔を描き、和柄の千代紙で作った着物を貼っていただきました。
お顔入れの際、「緊張する~」と言いながら、皆様とても集中されていました。
その後は出来上がった作品を隣の方と見せ合い、褒めあう場面もありました。

職員による大正琴演奏

 

会の目玉は職員による大正琴の演奏です。
今年は、新たに男性職員が参加し、新メンバーでの演奏となりました。曲は「うれしいひなまつり」と「さくらさくら」。
職員は緊張していましたが、練習の甲斐あって、本番は大成功!皆様手拍子して聞いてくださり、とても喜んでいただけました。

参加されたご利用の方の笑顔

 

には大正琴の経験があるご利用の方もおられ、懐かしく感じた方もいらっしゃいました。最後はアンコールに応え、拍手喝采で大盛り上がりとなりました。

※イベントは感染対策の下、実施しております。

介護福祉士:池口

グループホームのぞみ 運動不足解消に取り組んでいます

こんにちは、グループホームのぞみです

新型コロナウイルスの感染状況はピークを超えたようですが、まだまだ安心できない状況です。

ご入居の皆様がコロナ禍で外出できない為、

毎日施設内で体操踏み台昇降レクリエーションを行って、運動不足解消に取り組んでいます。

楽しく体を動かすことで、心も体も元気になってコロナウイルスに負けない体作りをしています!

今後も、のぞみ家(け)は感染対策の徹底を行い元気に楽しく過ごします。

 

ピースガーデン倉敷 4階  グループホームのぞみ 介護福祉士 Ryo

リハビリステーションピース 『節分祭』

2月10日(木)、「節分祭」のイベントを行いました。

スタッフ扮する鬼の登場で盛り上がった後は、豆まきにちなんで、鬼の口に向かってボールを投げ入れる「玉入れ」や、豆に見立てたキャップを箸でつまんでカップに入れる「キャップ拾い」のゲームを行いました。
ご利用の方からは「よう考えたなぁ」「面白い!」とのお声をいただき、皆様とても真剣な表情で参加されていました。

最後は職員による「うらじゃ」「うらじゃ音頭」で、職員の動き見ながら手拍子をしたり、席で一緒に踊っていただいたり、とても楽しいイベントになりました。

リハビリステーションピース
介護福祉士 I

新年会開催

カテゴリー: ピースガーデン倉敷 | 投稿日: | 投稿者:

1月21日(金)、ショートステイでは新年会が開催されました。
今年は寅年でもあり、全員寅のお面を頭につけて参加しました。
おみくじをひいたり、甘酒ジュースやおやつを食べたりと、コロナ禍の為
制限が多い中、久しぶりの行事は、皆さんにこやかな表情で楽しまれていました。特に福笑いでは、掛け声が出たり、大笑いしたりと、普段とは違った表情を見ることができました。最後は、獅子舞の獅子と一緒に写真をとり、和やかな時間を過ごすことできました。

ピースガーデンショートステイ M

グループホームのぞみ 感染予防実施中

 

こんにちは
グループホームのぞみです

新型コロナウイルスが日本に上陸して2年が経過しようとしています。
ウイルス自体も変異を続け、少し落ち着いてきたた様子を見せていましたが、あっという間に、新しい変異株が広がっている状況となってしまいました。

グループホームのぞみでも、手洗い・消毒・換気・飛沫防止など、感染対策の徹底を行いながら、皆様がお元気で、笑顔で過ごしていただけるよう努めてまいりたいと思います。

ご家族の皆様にも、面会の制限があり、ご不便をおかけしますが、引き続きご協力をお願い致します。

 

         ピースガーデン倉敷 4階  グループホームのぞみ 介護福祉士 Y

グループホームのぞみ 明けましておめでとうございます2022

こんにちは グループホームのぞみです。本年もどうぞよろしくお願い致します

皆さん、お正月はどのように過ごされましたか?
初日の出を見る意味をご存じでしょうか?
日本では古来より、初日の出とともに年神様が現れるとされ、おめでたいと考えられていました。
初日の出を拝むことでその年の豊作や幸せを祈る意味があります。
のぞみ家では、毎年、元日の朝にベランダに出て、初日の出を拝むのを恒例にしています。
ご入居の方と職員と、一緒に手を合わせ「今年も元気で楽しく過ごせますように」と願掛けをしました。

お正月の3日間は朝、祝膳が提供され、皆さま大変喜ばれ、残すことなく召し上がられていました。
また、お正月気分を高めていただくために福笑い、けん玉、書き初め、カルタとり、コマまわし等のお正月らしい遊びで過ごしました。中でも一番盛り上がったのは「コマまわし」でした。
職員はうまく回すことができませんでしたが、ご入居の方々は「亀の甲より年の功」ということでほとんどの方が上手にコマまわしをされていました。職員はご指導いただき、コマまわしができるようになりました。

今年のお正月も大きな笑い声が聞こえ福が来たことを感じました。

本年も皆様にとって良き1年でありますように。
本年も「笑うのぞみに福来る」を理念に過ごしたいと思います。

ピースガーデン倉敷 4階  グループホームのぞみ  介護福祉士  Y

グループホームのぞみ ハッピークリスマス2021

こんにちは  グループホームのぞみです

のぞみ(け)では、2021年12月20日(月)「クリスマス会」を開催しました。

クリスマスの曲に合わせて、サンタ・トナカイ・ツリーマンが登場。

職員による、懐かしいドリフターズのひげダンスをしながらの輪投げキャッチは大変好評で、
中には大爆笑して涙を流される方もおられました。

一番盛り上がったのは、お菓子の掴み取りのクリスマスプレゼント
おひとりずつしていただきましたが、夢中でご参加される姿はとてもイキイキされておられました。

最後にイチゴのショートケーキとチョコレートケーキのどちらかを選んで召し上がっていただきました。

また来年もこのような会を開催したいと思うような、とても楽しい会となりました。

今年も一年間お世話になりました。
来年も「笑うのぞみに福来る」を理念に過ごしたいと思います。

ピースガーデン倉敷 4階  グループホームのぞみ  介護福祉士 ずん子

あわてんぼうのサンタさん登場

カテゴリー: ピースガーデン倉敷 | 投稿日: | 投稿者:

今年も残りわずかになり、毎日忙しく過ごされているのではないでしょうか。街はイルミネーション一色。常にクリスマスの音楽が流れ、ついつい口ずさんでしまいますね。

12月14日(火)、ショートステイでは今年最後のイベントとしてクリスマス会を開催しました。
催し物として職員による「あわてんぼうのサンタクロース」の寸劇を行いました。あわてんぼうなサンタクロースのクリスマス前の慌ただしさを、職員オリジナルの脚本で演出し、ご入所の方にも職員にも笑顔溢れる楽しいひと時となりました。

 

寸劇の内容は寝坊のサンタクロースのパジャマ姿から始まり、実際にそりをトナカイが引っ張りサンタクロースを誘導。あの曲に合わせて煙突に落ちる一幕まで… ご入所の方にもサンタ帽子やトナカイカチューシャを付けてもらい、音楽に合わせてリズムを取ってもらいました。

おやつの時間には、イチゴのショートケーキとチョコレートケーキを選んでいただける様にし、ジュースで乾杯!皆さま喜んで召し上がられ、一年の締めくくりにふさわしい楽しいイベントとなりました。

ところで皆さんはトナカイ一匹ごとに名前が付いている事を知っていましたか? 赤鼻のトナカイの名前は「ルドルフ」と言うそうです。今年は世界的にサンタクロースが不足しているそうです。当日、皆さんの所にも素敵なプレゼントが届くと良いですね。

ピースガーデン倉敷ショートステイ 介護士 Y

 

グループホームのぞみ 足浴実施中

12月も間近。日に日に寒くなってまいりました。

コロナ対策で換気をしていることもあり、施設内も肌寒く感じてしまうこともあります。
グループホームのぞみでは、少しでも温まっていただきたいことと、足のケアも兼ねて毎日足浴を行っています。

足浴には身体に良いことが沢山あります。
「第2の心臓」と呼ばれるふくらはぎや足先を温めることで 血行が良くなり全身がじんわりと温まります。
リラックス効果もあり マッサージを行いながら、 浮腫みや皮膚の状態も一緒に観察しています。

足浴中の写真を撮らせてくださいとお願いしましたら
お澄まし顔でポーズを取ってくださいました。

足浴マッサージ後は、身体がポカポカしているようで お昼寝タイムになります。

リラックスされたご様子に私たち職員もとても嬉しくなります。

 

ピースガーデン倉敷 4階 グループホームのぞみ 介護福祉士 M子