足湯の効果

カテゴリー: 予防リハビリテーション | 投稿日: | 投稿者:

立春とはいえ、まだまだ寒い日が続いておりますね。なかなか暖かくなりませんが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?

予防リハビリではこの時期にぴったりのセラミック足湯というものをフロア内に導入しております。
セラミック足湯とは、お湯の変わりに敷き詰められたセラミックボールを使って足を温める温熱健康器具です。遠赤外線セラミックボールとは小さな球状の形をしていて、一粒一粒から遠赤外線を放射し、全身をやさしく温めてくれる効果があります。
また、その形状と重みが足つぼを刺激し、マッサージのような気持ち良さも感じられます。お湯を使った足湯と違い、お湯張りや、靴下を脱ぐ必要もありません。10~15分程度温めれば、岩盤浴のように身体が温まり、出た後も2~3時間ポカポカとした気持ち良さが続きます。リハビリやプログラムの隙間時間にご利用の多くの方が活用されています。

【足浴をして身体を温めるメリット】
①冷え性の改善
足先の収縮した血管を広げ、血の巡りをよくすることができます。またふくらはぎは第2の心臓と呼ばれていますが、足湯で温められた血液がふくらはぎから全身へと循環し、身体全体が温まります。
②リラックス効果
全身の血の巡りを改善し、緊張した筋肉がほぐれることで心身ともにリラックスした状態に導いてくれます。
③むくみ改善
むくみは体内に滞っている老廃物や水分が原因とされていますが、足湯で血流を促進させることで足先に溜まった老廃物が排出されます。
④免疫力アップ
人間の体温は、1℃下がると免疫力は約30%下がると言われています。足湯を行うことで血流が良くなり、体温が上昇します。特に冬場など免疫力をつけたい時には有効です。
⑤転倒防止
転倒は足の筋肉の硬直やむくみが原因とも言われています。足湯を行うことで筋肉が温まり、足の柔軟性が増加することで、バランスを崩しても踏みとどまりやすくなります。

ご利用の方からも「リハビリ前に足湯をして身体を温めておくことで、身体の動きがスムーズになった!」や「動かす時の痛みが和らいだ!」など喜びの声を多数いただいております。体験ご利用でもお試しいただけますので、興味ある方は予防リハビリまで是非ご連絡下さい。

足湯の様子

介護福祉士 S

◎お問い合わせ◎
社会医療法人 全仁会 倉敷平成病院通所リハビリテーション(予防リハビリ)
TEL:086-427-1128(相談担当 大段) ※営業時間 9:00~17:00