カテゴリー別アーカイブ: よくなるデイ南町

第4回 いきいき健康タイム開催報告

カテゴリー: よくなるデイ南町 | 投稿日: | 投稿者:

令和元年7月3日(水)に第4回いきいき健康タイムが倉敷在宅総合ケアセンターで開催されました。

梅雨に入り天候が悪い中25名の方が参加され、第4回目ということで「お久しぶりです、お変わりないですか」と挨拶される方もおり、和やかな雰囲気の中始まりました。



まずは介護保険制度についての講演です。ここでは医療の発展とともに日本の高齢化率は年々上昇し、世界と比較してもトップクラスであること、65歳以上の認知症有病者率は平成24年のデータでは7人に1人の割合、2025年の予測では5人に1人となる予測であること、介護保険とは、どんな方が利用でき、どんなサービスを受けられる制度なのか等が説明されました。皆さん真剣に、時には笑いも交えながら講演は楽しく進みます。

続いては、体操で「二つの事を同時に行い、楽しく身体を動かしながら脳の活性化を図る」をテーマにしたシナプソロジーです。ここでは、まず講師から「出来る事が目的ではありません。間違っても挑戦することが大切です。楽しんでいきましょう」と話がありました。皆さん「楽しそうね、やってみよう」と笑顔でやる気満々です。まずはストレッチから始まり、左右の手で違う動きをするグーパー体操、キーワードを基に覚えた4つの動作をランダムで行うボディタッチ両手体操と進んでいきます。始めは簡単だった体操ですが、後半になると皆さん徐々に「あれ、どうだったかな。間違えちゃった~」と動作をする度に笑顔。会場はさらに盛り上がっていきました。

しっかり身体を動かした後は、脳のトレーニングです。始めの写真から徐々に写真が変化し最後に変化した箇所はどこかを見つける脳トレです。皆さん、徐々に変わる写真を見て、指を指す方、「あっ!見つけた」と声を出す方、新たに発見し驚く方と反応は人それぞれ。楽しく時間は過ぎていきました。

身体を動かし、頭を使った後は職員とお茶をしながらの交流会です。普段ゆっくり相談できない事について、「膝が痛いのよ、どうすれば軽減するかしら」「介護保険って実際使うと、どれぐらいかかるの」「もう一回体操してみたい」等、話題は沢山。いろんな話をしながら楽しく時間は過ぎていきました。

今回4回目ですが、前回が楽しかったと今回も参加された方も多数おられました。
閉会予定時刻も過ぎ、司会者が苦笑いしながら「大変盛り上がっている所恐縮ですが・・・続きは次回に!」と締めくくると盛り上がっているテーブル席から「あら残念、もう少しお話したかったのに」「良い話たくさん聞けたわ」中には「普段は家に一人なの。またお会いしましょう」と当日に仲良くなった方と別れを惜しむ方も。

最後には「とても楽しかったです、また次回も楽しみにしていますね」と温かい言葉をかけていただきました。

今回初めての参加でしたが、皆様がいきいきと参加されている姿を見て地域の方々と時間を共有しながら楽しんで交流していくことの大切さを実感した貴重な時間でした。

              認知症デイサービス よくなるデイ南町 生活相談員 岡

グランドガーデン南町 お花見演奏会 開催報告


例年より少し早くグランドガーデンの桜が満開となった4月3日(水)、グランドガーデン南町でお花見演奏会を開催しました。金光学園の先生と生徒(20名)が元気いっぱいの大きな声であいさつされながら来所され、まるで春風がサーッと入ってきたかのような爽やかな空気を感じました。入居の方々は口々に「待っていましたよ」と目を細めながら楽器の搬入を見守られていました。

さて、いよいよ開演。なんとグランドガーデン初の総勢80名超の参加人数(職員含む)となり、あまりの熱気に慌てて暖房を止めた程でした。

 毎年、最初の曲は『ドラえもん』。優しく   そしてワクワクする曲調、重厚な音色にうっとり。その後は皆さんがよく知っている曲、『あゝ人生に涙あり』や生演奏による『手遊び歌』等、演目も工夫して下さり、大変盛り上がりました。ステージと観客席が一つになりとても楽しい時間を過ごすことができました。手作りの歌詞本もありがたかったです。楽器の紹介の場面では音を奏でるだけではなく、堂々と説明をされるなど生徒さんの素晴らしさにも感動しました。説明中に先生が絶妙な辛口の突っ込みをされるなど、笑いと拍手のシーンも印象的でした。日頃の練習風景がうかがえる心温まる一幕でした。大正8年創部、今年で100年を迎えられるとのこと。この会場に大正8年生まれの方がいらっしゃることをお伝えすると、生徒さんの顔が引き締まり、そして「聞いていただけて嬉しいです」と。

金光学園の皆さんに心よりお礼申し上げます。来年も桜の季節にお待ちしております。

よくなるデイ南町 介護士 N

デイサービスよくなるデイ南町の活動を紹介します!

よくなるデイ1デイサービスよくなるデイ南町では、専門研修を履修済みの職員を配置した『認知症対応型通所介護』の指定を受けています。文字通り、認知症高齢者を対象とし、専門的なケア(回想法や創作、デュアルタスク)を小集団で実施しています。
回想法では、昔懐かしいアイロンや、ミシン、かまどなどの写真を使って、思い出を語り合っています。記憶障害が進んでいても、古い記憶は比較的残っており、会話が活発になります。
最近は、『香り』にも挑戦しています。帰宅願望がある方にラベンダーのアロマオイルの香りとハンドマッサージを施しました。効果は劇的とはいきませんが、とても喜ばれていました。よくなるデイ2
また、『役割作り』の一環として先日、院内保育所へ壁面飾りを納めさせて頂きました。ちびっこの為とあってか、皆さんとても意欲的に取り組んでくれました。
まだまだ手探り状態ですが、「よくなるでぃ」を合言葉に、今後も工夫に励みたいと思います。

デイサービスよくなるデイ南町 管理者 藤枝宏幸