カテゴリー別アーカイブ: グランドガーデン南町

自分にとって介護とは…

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

自分にとって介護とは・・・

「オムツ交換をする」「お風呂に入れる」「大変そう」等、ネガティブな思いや何かを行うだけではありません。

介護の目的は、高齢者の尊厳と今できる能力に応じて自立した支援をすることにあります。

ご利用の方をお世話しますが、なんでも介助すれば良いというわけではありません。何ができて何の支援が必要なのか、どこまでできるようになりたいか、という視点が大切だと思います。また、高齢者の介護現場では転倒危険があったり食事中の窒息やバイタルの変化があったりと、周囲をよく見て行動することが大切です。それぞれのご利用の方が持っている疾患や状態が違うことから、一人一人に適した介護は何なのか?快適に過ごしていただくには?などの個々の情報を把握することも大切です。ご利用の方の日々の情報、ご利用の方の個々の情報をしっかり把握する視点も大切です。こう言った2つの視点を持てるように目標や向上心を持って頑張りたいと思っています。

グランドガーデン南町 介護士 Y

『特定施設グランドガーデン』の一日

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

暑い日が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて今回は、今年度開設した『特定施設グランドガーデン』の様子をご報告いたします。
早いもので、開設より4か月がたちました。この間スタッフ一丸となり、試行錯誤を繰り返しながらご入居の方が楽しく、安心して暮らせる生活の場となるように努力を続けています。パート看護師も1名加わり、看護師目線での健康管理も継続されています。

1日の始まりの朝の体操も日課となり、規則正しい生活を送ることができています。
午後のレクリエーションでは、ゲーム・脳トレや予防体操等、曜日によって様々なプログラムを楽しまれています。ゲームに勝っても負けても、脳トレが出来ても出来なくても、毎日笑顔で生活していただけるようスタッフも日々努力しています。

ご入居の方とスタッフの元気パワーでこの暑い夏を乗り切りたいと思います。

MH

七夕の日~願いが叶いますように~

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

大暑を迎え、暑さもいっそう厳しくなってまいりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

よくなるデイ南町では、新型コロナウイルス感染防止のため、先月同様、様々な行事・イベントの活動を制限しています。レクリエーション活動においては、職員が日々工夫を凝らしながら、ご利用の皆様に楽しんでいただけるものを実施しています。
手指消毒やマスクの着用等、感染対策に対して、皆様にご協力をいただいています。

さて、よくなるデイ南町では、先日、短冊に願いを込めて七夕飾りを行いました。
短冊とペンをお渡しすると「うーん、何をお願いしようかな?」と、皆様一生懸命考えておられました。皆様の真剣な表情を見ていると、どんなお願い事が出てくるのだろうかという期待が湧きました。
短冊には、「世の中平和でありますように」、「皆、健康でありますように」等、皆の幸せや健康をお願いするものが多く見受けられました。「お刺身が食べたい」、「(一緒に入居している)夫と仲良く過ごしたい」といった、日々の生活の中での願いを掲げる方もおられました。皆様、思い思いの願いを短冊に書かれ、笹の葉に一緒に飾り付けを行いました。

そして後日、笹飾りの前で、記念撮影を行いました。ご夫婦で入居されている方は、照れて遠慮がちなご様子でしたが、職員の声に押されて、笑顔を向けて下さりました。

 

旦那様が奥様の肩をそっと抱き寄せ、やさしい笑顔でほほえむお二人。織姫様と彦星様に負けない強い絆が感じられました。
皆様の願いが込められた笹飾りが揺れる中、あたたかくやさしい風が流れた七夕の日となりました。

七夕の日、皆さんはどのような願い事をしましたか。皆さんの願いが叶いますように。

*写真は許可を得て掲載しております。

 

デイサービスよくなるデイ南町 M

紙風鈴作ってみました!(よくなるデイ南町創作風景)

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

梅雨の晴れ間にのぞく青空に夏らしさを感じるこの頃です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

よくなるデイ南町では(コロナ禍において)日々換気しながらのプログラムを行っています。
そんな中、ご利用の方からの一言。「風鈴でもあったら風情があるのに・・・」
ではみんなで作りましょう!と企画したのが『紙風鈴~風でくるくる回ります~』。

まず、紙を細く切り、十文字にしたものを4つ作ります。更にそれを重ねてのり付けします。
指先をしっかり使い正確に貼ると、可愛らしいコロンとした風鈴部分が出来上がります。

脳トレを兼ね、風鈴の下の短冊には川柳や俳句、願い事等を考えていただきました。一句を捻り出す為に会話も増え、素敵な交流の場になりました。

風に揺られる風鈴に触れ、そして想いのこもった一句に触れ、デイサービスには優しい風が吹いていました。皆様もぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

ご利用の方のニーズに答えようと考えた創作でしたが、思わぬ発見も多く私自身勉強になりました。これからも皆様の『愉しい』に答えられるよう頑張ります!

グランドガーデン南町 介護福祉士 S

「特定施設入居者生活介護 グランドガーデン」の開設

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

令和2年4月1日より、サービス付き高齢者向け住宅 グランドガーデン南町の3階部分を「特定施設入居者生活介護グランドガーデン」とし、運営することとなりました。介護保険法に基づいた介護スタッフ、看護師、生活指導員、機能訓練指導員などを配置し、排泄、食事、入浴など日常生活上の支援や機能訓練を行いご入居の方々の生活を支える、いわゆる「介護付きの有料老人ホーム」としての機能を有することとなりました。全仁会グループのサービスにおいて、初めての機能を持った施設となります。地域の高齢化、グランドガーデン南町全体でも高齢化が進む中、できるだけ住み慣れた場所で生活を継続できる施設としての役割が果たせるように職員一致団結して頑張ってまいります。(機械浴室 特殊入浴装置・非常ボタン)

スタッフルームの様子)

フロアの様子)

特定施設グランドガーデン 介護支援専門員 M

4月のカレンダーが完成しました

日が出ている時間が長くなり、桜が少しずつ開花し始めてきました。

少し早いですが、よくなるデイサービスでは4月のカレンダー作りが行われました。入学式をイメージして4月らしく桜の木と学校を貼りつけて作りました。
花紙を四角に切りねじってリボンの形にしたものを木の幹と一緒に画用紙に貼る事で立体的に仕上がりました。

準備で手伝っていただいている時から「これで何ができるの」や職員が創作をしている姿をみて近くに通る時に興味津々に話しかけられていました。お互いに出来上がったものを「いいのが出来たね」と見せ合いながら話されていました。

ご利用の方の学生時代の思い出を聞くと戦時中の方もおられ「家から持ってきたお弁当を友達に分けてあげたわ」と言われる方もいれば、「桜並木を友達と一列に手を繋いで歩いたわ」とそれぞれの思い出話で盛り上がっていました。

コロナウイルスがまだまだ続くと言われていますが、手洗いうがいをしっかり行うことで感染リスクを下げられます。体調管理に気を付けてお過ごしください。

よくなるデイ南町 H

グランドガーデン南町 2月誕生会

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

梅のつぼみが少しずつ膨らみ咲き始め、日中日差しが暖かく感じられるようになりました。

グランドガーデン南町では、温かな日差しの中で2月の誕生会が行われました。
今月の誕生者は9名で、そのうち男性の方が4名おられ、ご夫婦で参加される方もいました。
中には、昔仕事をされていた時に着られていたスーツを着て参加されている方もいました。一緒に参加された奥様が「仕事を定年退職してから一度も着ていなかったけど、久しぶりに着ている姿を見たわ」と職員に話されていました。
また、結婚してから一度もケンカをしたことがないそうで、夫婦円満の秘訣を聴くと「お互いに、嫌な事があってもあまり気にしない性格だから」と教えてくれました。

朝の体操やカラオケに夫婦一緒に参加され、旦那様が歌われている姿をよく見かけます。
第2部の歌声広場でも、旦那様が大きな声で歌われていました。以前カラオケの時に、デュエット曲があり、奥様にマイクを渡し「旦那さんと一緒に歌いませんか」と声をかけると、「私は、歌はあまり得意じゃないから聞くだけで十分」と言われていましたが、手拍子をして盛り上げられたり、曲が終わると拍手をされたりしていました。

夫婦の長続きの良さは人それぞれですが、結婚してから一度もケンカをしたことがないのは、相手の事を理解し考えているからこそ続けて過ごされていると思いました。また、自分も結婚した時に、同じように相手の気持ちを思いやる仲のいい夫婦になりたいと思いました。

今月もご参加いただきありがとうございます。新型のコロナウイルスやインフルエンザの流行時期ですが、手洗い、うがいを細めに行い自分たちが出来る対策をして予防していきましょう。

グランドガーデン南町 H

グランドガーデン南町にて新年会開催のご報告

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

 新春とはいえ今年は暖冬が続いています。去年に比べて、3月上旬頃の気温になる日も見られとても過ごしやすくなっています。

1月14日に新年会が開催されました。
食事では、お寿司も鉄火寿司で紅白の色取りが目出たく、におかずには、黒豆や数の子が入っていました。黒豆は「元気で健康に暮らせるように、まめに働けるように」数の子は「子孫の繁栄」などそれぞれに意味が込められています。近年はデパートやコンビニで注文が出来るようになり、家でおせちを作る事が少なくなってきました。

参加者とおせちの話題で話した時に「昔は全部家で作っていたから大変だったわ」「前は良よく食べていたけど最近は食べていなかったから、久しぶりに食べるとおいしいね」と話されていました。

第2部では、いつもはリクエストを頂きながら季節ごとの歌を歌いますが、新年会では、琴を弾かれた「箏曲やよい会」の方と尺八を演奏された「藤原先生」がお越しくださり、琴と尺八で「六段の調べ」「春よ来い」「ちょうちょ」「お江戸日本橋」「ボケない小唄」などの全8曲を演奏され、歌いやすいように、間奏を入れながらメドレーで演奏されました。

参加者の中でも何名か昔琴を習っていた方もおられました。演奏を聞きながら琴の演奏と一緒に同じように指を動かす方や口ずさんで歌われる方もいました。
「春よ来い」「ちょうちょ」などの聞き覚えがある曲でも琴と尺八の演奏では日本的で、落ち着いた演奏になっていました。「ボケない小唄」は「お座敷小唄」を認知症にならない為に、アレンジした歌で歌詞がになりやすい人ないにくい人を比較した歌となっていました。

今年は全国的に暖冬ではありますが、寒さはまだまだ続きますので皆様風邪を引かないようにお気を付けください。

 

グランドガーデン南町 H

グランドガーデンにて12月の誕生会開催報告

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

今年もわずかになり外に出ると、木枯らしの冷たさが身に染みるころになりました。
グランドガーデン南町では、12月の誕生会が行われました。今月の誕生者は8人でした。

お誕生日を迎えられた方の挨拶では、「お忙しい中準備して下さりありがとございます。」とありました。ご夫婦で住まれているため、夫婦一緒に参加されていました。お見合いで結婚なされたそうですが、「誕生日の日はどこかに行かれていましたか」とたずねると「今はあまり出かける事はないけど昔は、誕生日の日になるとご飯を食べに行っていたわ」と話されていました。誕生会の日に着ていた服は、昔洋裁学校で習いご自分で布を選んで作られた服だそうです。お店で売られているのと変わらないできばえの服でした。

食事のメニューは小豆栗ご飯、お刺身三種盛り、お煮しめ、お吸い物、三色豆ゼリーです。お煮しめでは、筑前煮に似たものでレンコンやしいたけが入っていました。話をしていると「筑前煮」と「お煮しめ」は調理方法が違うそうで、筑前煮は炒めてから煮た料理のことをいいお煮しめは、煮汁が残らないようにじっくり煮込んだ料理のことを指すそうです。似たような料理で、もう一つ「がめ煮」があるそうです。昔は今見たいにガスや電池コンロがなかったので、作るのに時間がかかったと話されていました。

2部の歌声広場では、「冬景色」「雪」を歌い、リクエストでは「あ~人生に涙あり」「エーデルワイス」等を歌いました。また、12月ならではのクリスマスの曲で「ジングルベル」「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。今の子どもたちはクリスマスが来るととても嬉しい気持ちになりますが、ご入居の皆さまの多くは子ども頃は戦時中であまりクリスマスに馴染みのない方もおられます。

しかし「子どもや孫にクリスマスプレゼントを上げたことがあるわ」と話されていました。グランドガーデン南町では12月になると玄関にツリーを飾りますが皆様近くを通ると「キラキラして綺麗」と足を止められて眺める姿が見られます。参加された方の中にはエーデルワイスの歌が終わるとピアノの先生を昔されていたとお聞きしたことがある方が思い出のある曲だったのか少し涙ぐんだ様子で手を合わせられていました。

今回も皆様のたくさんのご参加ありがとうございました。今年もあとわずかです。日に日に寒さが増していき年末にかけて忙しくなる時期でもあり、体調を崩しやすく風邪をひきやすくなる季節になりますが、加湿や食事の前の手洗いうがいで防ぐことができますので皆さん気をつけてお過ごしください。
年明けには、新年会が開かれます。新たな気持ちで新年が迎えられるように過ごしていきたいと思います。

グランドガーデン南町 H

グランドガーデン南町の11月お誕生日会

カテゴリー: グランドガーデン南町 | 投稿日: | 投稿者:

葉の色づきが見られ始め紅葉を感じるとともに、木枯らしが吹き、冬の訪れを感じ始める季節となりました。

グランドガーデン南町では、11月の誕生会が行われ誕生者6名全員が参加されました。
誕生者の中には、いつもより清楚な服装で、ジャケットを着て来られている方もいらっしゃいました。誕生者の挨拶では、「本日は皆様お忙しい中ご参加いただきありがとうございます。また、職員の皆様におかれましてもお忙しい中準備をしていただきありがとうございます」と、とても丁寧におっしゃっていました。

食事のメニューは海鮮親子ちらし、炊き合わせ、湯葉と蟹のとろみ汁、カボチャプリンでした。
誕生会のメニューには、お祝い事なのでよくばら寿司を提供することがあります。その上に、夏には鰹のお刺身をのせるなど季節にあったお刺身がのっているため、普段食事をあまり食べられていない方でもほぼ完食されます。
今回初めて参加された方は「みんなで食べるとおいしく感じられるからいいねと」話されていました。
また、以前ご利用の方とちらし寿司の話をしていた時に「私の家ではお祝いの時にままかりの酢漬けをよく入れていたわ」と楽しそうに話されていました。岡山では、ばら寿司が有名なため、お祝いの時に作る事が多かったそうです。それぞれの家庭によって具材や味付けが違うそうで、よく作っていたと話をされることがあります。

2部の歌声広場では、毎回参加人数は多いですが、今月は70名の方が参加され、いつもより10名ほど多く参加されていたためか、男性の歌声もよく聞こえました。「小さい秋みつけた」「紅葉」を歌い、誕生者からのリクエスト曲では、「黒田節」「瀬戸の花嫁」を歌いました。低い音がでる曲では、男性の声が聞こえると歌がまとまるように感じました。

今回もたくさんのご参加ありがとうございました。だんだんとお店などでクリスマスの飾り付けやイルミネーションを見かける機会が増えてきます。グランドガーデンでも、クリスマスの飾り付けをします。次回からは冬の歌に変わります。来月も皆様に楽しんでいただけるようにしていきたいと思います。

グランドガーデン南町 H