カテゴリー別アーカイブ: デイサービスドリーム

ドリーム食堂~園芸活動で育てた野菜たち~

カテゴリー: デイサービスドリーム | 投稿日: | 投稿者:

お盆を過ぎても蒸し暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は毎月2回行われているドリーム食堂についてお伝えしたいと思います。ドリーム食堂とは管理栄養士の下、4名程のグループに分かれてグループごとに材料の下ごしらえから調理をして、最後はご利用の方と職員が昼食として一緒に頂く、美味しく・楽しく・手先のリハビリ・脳活性まで出来てしまう調理プログラムです。

今回のメニューは「夏野菜焼きそば」です。夏野菜といえば、、、そうです!デイサービスでは5月中旬に園芸活動でキュウリ、ナス、パプリカ、オクラ、ミョウガを植えていました。あれから3ヶ月順調に成長し、キュウリは毎日収穫出来る様になり、この日は朝どれのナス、パプリカ、オクラを入れて。他の材料は玉ねぎ、ピーマン、豚肉、焼きそば麵です。

「これがデイサービスで出来たナスよ」と各テーブルに配っていくと「こんなのが出来とるん」と、とても良い反応が。皆さんとても手際よく野菜を切ったり種を取ったりした後に、ホットプレートで炒めていきます。もう何度も作っている焼きそばは、皆さんよく勝手を分かっておられ「ここでちょっと蓋をせんと」と蓋をして野菜に火を通していきます。その後焼きそば麵を入れて塩、コショウ、ソースを入れて絡めます。お皿に盛り付け紅しょうがをのせて完成です。出来たての熱々をみんなで食べれば普段は食の細い方も「美味しいわー」といつもより、たくさん召し上がられていました。ナスを入れたので少し水っぽくなるのではという心配もありましたが、そんなことは全くなく、とても美味しい焼きそばが出来上がりました。今回は自分たちで育てた野菜を使うことで、いつもとは一味違ったドリーム食堂となりました。

デイサービスドリーム S

デイドリーム恒例:素麺流し

カテゴリー: デイサービスドリーム | 投稿日: | 投稿者:

いつもより遅い梅雨入りとなった今年。ジメジメと鬱陶しい日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

夏といえば素麺。デイサービスドリームでは7月15日の海の日に、毎年恒例の素麺流しを行いました。今年は遅くなった梅雨で雨が続き、どうなることかと心配していましたが、当日は梅雨の中休みで奇跡的に晴れとなりました!!皆さんの日ごろの行いが良かったのでしょう☆

毎年恒例としてきた素麺流しですが、去年まで使っていた竹が使えなくなり、今年は新たな竹を準備する事となりました。職員の持ってきてくれた竹をなたで真っ二つ。節を取り、利用者と一緒に紙やすりでけずり、大変な作業となりました。その後も梅雨の湿気にやられ、カビが生えてしまい、再度、削ったりやすりをかけたりして何とか間に合わせることが出来、ホッ!

いよいよ素麺流し当日。

竹の両側に立ち、流れてくる素麺を逃すまいと、真剣な表情で箸を上手に使い、たくさんの素麺を頬張られていました。プチトマトは流れ?転がり?が速く、皆様大慌て!

7㎜程の幅に切ったちくわもコロコロ車輪の様に転がり、大盛況♪

『もう食べられん。』『流れてきたのをとって食べるのは、美味しく感じた』など、ご満足頂けた様でした。竹の準備に苦労した職員にとっては、なお美味しい素麺となりました 笑

今後もこの様に、皆さんが季節を感じて、楽しい思い出となる様なプログラムを考えてまいります。

デイサービス ドリーム 介護士 N

園芸活動 ~たくさん収穫できるといいね~

カテゴリー: デイサービスドリーム | 投稿日: | 投稿者:

デイサービスドリームでは、昨年はゴーヤを植え、思いのほか豊作で、ジュースや佃にして利用者様と一緒に食しました。(私は苦手なので食べていませんが…笑)
今年は、オクラ、パプリカ、サニーレタス、きゅうり、ネギ、枝豆、みょうが… 夏野菜をいろいろと植えてみました。園芸活動として、利用者様と一緒に種をまいたり苗を植えたりしました。

 

 

 

 

 

そして、園芸好きの利用者様数人が毎日水やりをしたり肥料をまいたりと、毎日野菜のお世話をしてくださっています。1ヶ月たった現在はこんな感じに成長しています。

私は、オクラがこんな風にできるとは知りませんでした(笑)

 

 

 

パプリカはまだちっちゃいピーマンみたいですが、これから大きく赤くなってパプリカらしくなるようです。(パプリカは大好きなので個人的に楽しみです…笑)

 

 

 

ネギとみょうがは、7月開催予定のドリームの夏の一大イベント『流しそうめん』の薬味にしたいと思っています。枝豆はビールのお供にしたいですね(笑) ビール片手に枝豆をつまみながら、流しそうめんを食べる… 想像しただけで美味しそう~♪ どの野菜も収穫が楽しみです。どのくらい収穫できたか、どんな味だったかは、またご報告したいと思います。

デイサービス ドリーム 看護師

祝初開催!!演芸広場

カテゴリー: デイサービスドリーム | 投稿日: | 投稿者:

長~いゴールデンウィークの最終日。
ケアハウスとデイサービスドリーム合同で、演芸広場を開催しました!
 その名の通り、カラオケや楽器演奏・踊りなど、自分の好きなことを皆の前で披露する会です。
今まで趣味や習い事で続けて来られた演芸活動を上手い・下手を気にせず、お披露目する場を作れたら…と提案し、募集を募ったところ、10組ほどの方々が申し込んでくださいました。

正直、もう少し集まるかなぁ。と思っていましたが、少し期待を下回りました。

当日、開始時刻が近くなると、次々と見学の方が集まり、いつもは行事などに参加されない方々の顔も見受けられます。皆さん、初めての会に興味を持ってくださった様です。会が進むに連れ、飛び入りで『一緒に歌うわ。』と尺八演奏に合わせて歌われたり、『やっぱり少し踊らせてくれる?』と実は扇子を準備してこられていたり。最後には、入居者・職員で炭坑節を踊り、面会に来られていたご家族の方まで参加してくださり、本当に大盛況で幕を閉じました。どうなることかと心配していましたが、ほっと一安心しました。

演者として参加してくださった方も、観賞の為に参加してくださった方も楽しんで頂けたようで、開催して良かったです!

特に演者の方々は活き活きしておられました。次回はもっともっと参加者が増える事を願っています☆

デイドリーム 介護副主任 K

春の屋外機能訓練のご報告

カテゴリー: デイサービスドリーム | 投稿日: | 投稿者:

倉敷川沿いの河津桜も満開となり、春の訪れに心躍る今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

さてデイサービスドリームでは職員の異動に伴い、新たなプログラムに取り組んでいます。利用者の方に楽しみを持ってリハビリに励んで頂けるよう、屋外機能訓練を兼ねて今まで行ったことのない、ダイレックスや水島イオンへの買い物ツアーや珈琲を楽しむ会として近くの喫茶店への外出など、寒さも手伝って閉じこもりがちな利用者の方々に、外出の機会を手助けし、活動性を上げられる様なプログラムを実施しています。

2月には【ダイレックス】3月には【水島イオン】【珈琲を楽しむ会㏌元町珈琲】など、食料品や衣料品の買い物や、ひと時のティータイム…

あっという間の時間ではありますが、皆さん目を輝かせて楽しんでおられました。
娘さんと良く出かけられる人も、『娘ともよく買い物に行くけど、本当は自分の好きな物をゆっくり選んで買いたい。』と参加された方もおられました。食料品を買う時には、値引きシールのある物を選んだり、同じトマトでも量や産地・値段を見比べたりなど、主婦目線でじっくりお買い物をされていました。
シルバーカーを普段使用されている方も多いのですが、今回はシルバーカーは持参せず車の乗降から移動まで、カートや杖を利用して、自力でしっかり歩くことができていました。

珈琲を楽しむ会では、1年前に伴侶を亡くされ、外出の機会も減少していた方が、『家でもよく珈琲は飲むけれど、家で1人で飲むより、こういうところへ来て皆で飲む方が美味しくて良いね。』と言われていました。それを聞いて、屋外機能訓練は身体的な訓練だけでなく、生活の質の向上にも繋がっている事を感じました。

外出の機会の少ない利用者の方にとっては、目的を持ってリハビリに励める良い原動力になったのではないかと思いました。これから気候も良くなるので、様々な活動を通して、皆様の意欲を高め、身体機能の維持・向上、生活の質の向上に少しでも貢献していきたいと考えています。

(写真は掲載了承済み)

デイサービスドリーム  介護士 N

 

デイサービス ドリームの機能訓練

カテゴリー: デイサービスドリーム | 投稿日: | 投稿者:

みなさん、こんにちは。
今日は、デイサービス ドリームの機能訓練についてお話しいたします。

デイサービス ドリームでは創作や脳トレなどのプログラムの他に、機能訓練指導員(看護師)による個別機能訓練を行っています。

ご利用の方はみなさん、ボールやマシーンなどを使った筋力アップ訓練や、リラクゼーションを目的にフットケアやマッサージなどに取り組まれています。しかし、訓練プログラムがマンネリ化し、どうしたものかと悩んでいたところに、朗報です!

わがドリームにも、昨年9月から『生活機能向上連携加算』という制度が導入されました。(パチパチ)

これは、リハビリの専門職と一緒に、利用者さんそれぞれの身体機能を評価し、個別の訓練計画を立て、その計画に基づいて訓練を提供するというものです。この制度を導入したことで、指導員としての私自身の知識を深めることもでき、利用者さんに提供できる訓練の幅が広がり、マンネリ化も解消できました。また、利用者さんは「リハビリの先生に痛い所や困っていることを直接相談出来て良かった。」と言われています。ちなみに、担当のセラピストは男性、そして、丁寧で優しい。なので、特に女性の利用者さんには人気がありますよ(笑)

新しい訓練として、テニスボールを足の裏で転がして足首の運動をしたり、ズボンに使用するようなゴムを両方の太ももに巻いて開閉運動をすることで太ももやお尻の筋力アップをする訓練を開始しました。これは、身近な物(100円ショップで買えますよ)を使ってできることで、実際に指導を受けた利用者さんには好評で、「リハビリの先生にせっかく教わったのだから、自宅でもやってみよう。」と言われ、テニスボールやゴムを購入されて、自宅でも毎日されているようです。そして、「足の痛いのがよくなったよ」「トイレに行く回数が減ったよ」というような声も聞かれ、効果を実感されているようです。利用者さんの中には、目標だった屋外機能訓練に参加でき、買い物ツアーや珈琲を楽しむ会に行くことができるようになった方もおられます。
機能訓練指導員とリハビリは部署は違っても同じ全仁会グループの職員なので、遠慮なく意見を出し合え、協力することができています。利用者さんのために、全仁会グループの強みを生かして支援していきたいと思います。

 

デイサービス ドリーム 看護師(機能訓練指導員)

新年のプログラム

カテゴリー: デイサービスドリーム | 投稿日: | 投稿者:

デイサービスドリームでは、新年のプログラムとして回想法を活用した『新年会』を開催しました。昔懐かしい遊びの映像を見ながら、皆さんの子供の頃を思い返しました。
凧あげ、かるた取り、羽根つき、コマ回しなど。。

お正月と言えば、福笑い!となり、皆さんと福笑いを実施しました。周りの声に耳を傾けながら、手探りで慎重に並べていきます。上手く出来ても出来なくても、笑いが絶えず楽しいひと時となりました。

その後は、手作りおみくじを引き、今年の運を占い、、、
『私、大吉!!』
『私、大大大吉!!!』

大吉しかないの?と私も引いてみると、、、『吉』
あるんだ、大吉以外。。笑

ということで、次は絵馬も皆で書きました!!
書けた絵馬は、ドリーム神社に奉納し、皆で初詣♪

今年も皆様が元気で楽しい日々が過ごせますように。。。と祈願しました。

今年もデイサービスドリームをよろしくお願いいたします<(_ _)>

デイサービスドリーム K

珈琲を楽しむ会

カテゴリー: デイサービスドリーム | 投稿日: | 投稿者:

今年も、もう一か月を切りあっという間に年の瀬に入ってしまいました。

平成も最後の年末ですね。 さて、この度デイサービスドリームでは屋外機能訓練として11月29日にケアハウスドリーム の近くにある元町珈琲へ行ってきました。

ふだんは足が痛くてままならない97歳の女性もこの日ばかりは張りきって40年ぶりにカフェへ。 足の痛みもどこへやら。皆さん紅茶とケーキを注文し、昼食を食べてから出かけたはずなのに「これは別腹よ」と言いペロッとたいらげてしまいました。

若い頃はよく行っていた。ふだんは行けない。家族とこんな洒落た所には来ないなど、 思い思いに口にされていました。

時間もあっという間に経ってしまい「もう帰ろう」と声をかけると 「また連れてきてね」と皆さん口をそろえていました。

短い時間でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。 普段、腰や足の痛みを訴えたり気分が落ち込んだりしがちな方も 「外へ出る」となると訓練頑張るわ!と自主トレに励まれたり、着ていく服を考えたり 、お化粧をバッチリしたり、、、

とても意欲的になるのです。 これから寒い日が続きますが、おうちに引きこもらず積極的に活動出来るよう 細々なプログラムを考えています。

デイサービスドリーム S

コグニサイズって何?

カテゴリー: デイサービスドリーム | 投稿日: | 投稿者:

11月の月間行事予定を配布後、あちこちからこの様な声が聞こえてきました。

最近では色々なところで耳にするようになってきたので、ご存知の方もおられることと思いますが、簡単に説明するとコグニサイズとは国立長寿医療研究センターが開発した運動と認知課題(計算、しりとりなど)を組み合わせた、認知症予防を目的とした取り組みの総称を表した造語です。英語のcognition (認知) とexercise (運動) を組み合わせてcognicise(コグニサイズ)と言います。

今までのデイサービスといえば、「引きこもりがちになる高齢者の外出や社会交流」「介護する家族の負担軽減」などを目的としていましたが、これからは、高齢者の「自立支援」のための「機能訓練」を積極的に行い「家に返す」というサービスをより進めていく方針になってきています。

その様な中で、デイサービスドリームも今まで以上に自立支援に力を注ぎ、利用者の心身機能とより真摯に向き合っていかなければと考えました。
デイサービスドリームでは、運動的なプログラムは少なく机上でのプログラムが大半を占めています。

そこでまず、身体を動かすプログラムを増やしたいと考えました。今年の9月,10月に私を含め2名の職員が倉敷老健通所リハビリより、デイサービスドリームへ異動してきました。私たちが通所リハビリで体操指導を行ってきた経験を活かして、何が出来るか?と考えた結果『コグニサイズ』をやってみよう!となりました。

月間行事予定を配布した時点で、聞いたことのない言葉に興味を持って頂き、『何?何?何をするの?』と楽しみ半分、不安半分で始まりました。いざ始まると皆さん一生懸命に取り組んでくださり、そのうち表情も明るくなり笑顔、笑顔、笑顔。。。

『これなら、自分の部屋で1人でも出来そう。』『時にはこんな体を動かすのもいいわね。』
『ものすごく良かった!!』など、嬉しいお言葉をたくさん頂きました。
このように楽しく体を動かす機会を徐々に増やしていければと構想を練っています♪

デイサービスドリーム  k

デイサービスドリーム秋のバス旅行に行ってきました

カテゴリー: デイサービスドリーム | 投稿日: | 投稿者:

週末になると台風が来る中、最高の行楽日和となった9月28日。
デイサービスドリームでは屋外機能訓練を兼ねて、秋のバス旅行に行ってきました。今回の行き先は蒜山高原センターです。片道1時間半と手軽で、「遠出はちょっと自信がない・・・」という方も気軽に参加していただけるバス旅行です。

今回7月豪雨で被災された方も、家族や周りの方に勧められて参加することができました。最初は少し戸惑っていましたが、終わってみると「すごく楽しくて参加して本当に良かったわ」と大変喜んで頂けたことが1番印象に残りました。

さて今回のバス旅行ですが、総勢30名の参加があり、行きのバスの中ではおしゃべりに花が咲いたり、外の景色を楽しんだり職員の挨拶や、歌を一緒に歌ったりと、約1時間半の道のりはあっという間に過ぎ、バスは蒜山高原センターに到着です。

まずは1枚記念写真を撮りちょうどお腹もすいた頃、目の前には美味しそうなご馳走が。蒜山おこわにお蕎麦などが並びみんな揃っての昼食です。いつもは小食なご利用者様もこの日ばかりは食が進み「美味しかったねー」と大満足のご様子でした。食事の後はそれぞれに高原センター館内を散策され、家族へのお土産や自分へのお土産をお財布の中身と相談しながら買い物し、最後は恒例のソフトクリームを頂きました。

「蒜山は何度も行ったけど、今回はまた違った旅になったわ。」「外出への自信がついたから、また旅行に行きたいわ。」等皆様からお礼の言葉を頂き無事にバス旅行を終えることが出来てほっとしています。いつものデイサービスでの活動と違い、外での段差やトイレへの坂道、バスへの乗降等、いつもと違う環境でも皆様気をつけながら、ケガなく安全に帰ってくることができました。これからも利用者の皆様が、より楽しくイキイキとした生活をおくれるよう工夫を凝らした支援をしていきたいと考えています。

介護福祉士 N