平成南町クリニックでの新型コロナウイルスの対応について

新型コロナウイルスの検査について
新型コロナウイルス感染の有無を調べる検査が保険適応になりましたが、
当院は検査体制の整った感染症指定医療機関では無いため、検査は実施していません。
検査を希望される方は帰国者・接触者相談センター(倉敷市保健所 086-434-9810)にご相談下さい。

平成南町クリニックへの受診をお考えの方へ
息切れ・咳や痰などの呼吸器症状、発熱・全身のだるさのある方で、以下に該当される方は、まず帰国者・接触者相談センターに相談されますようお願い致します。

○発症の14日前から受診時までに、多数の人が集まる換気不充分な場所※に行ったことがある方
※パーティー・宴会など、ライブコンサート・展示会・セミナー・スポーツジム・カラオケルーム・パチンコなど、
※新型コロナウイルス感染の事例が報告された列車やバス・飛行機などの交通機関の利用
○発症の14日前から受診時までに、ご自分と同じような症状のある人が周りにいた方

上記の場合の方では、当院に来院されましても帰国者・接触者外来のある医療機関を受診し直して頂くことがありますのでご了承ください。

咳や痰などの呼吸器症状、発熱・全身のだるさのある方が当院を受診される時には、駐車場の車内でお待ち頂き、到着を電話(平成南町クリニック  ☎086-434-1122)でお知らせ下さい。

肺炎疑いの時は、帰国者・接触者外来のある医療機関にご紹介することがありますことをご了承ください。

上記対応は、新型コロナ感染症の流行が終息するか、指定感染症から解除されるまで行います。

平成南町クリニック