3月11日(土)岡山コンベンションセンター1階イベントホールにて、市民公開講座 第38回パーキンソン病健康教室in岡山が開催されました。

講演1 川崎医科大学附属病院脳神経内科部長(教授)三原雅司先生が「パーキンソン病との付き合い方」
講演2 倉敷平成病院 倉敷ニューロモデュレーションセンター長 牟礼英生センター長が「DBSとFUS~誰に使う?効果は?~」
講演3 岡山旭東病院 リハビリテーション課の方が「みんなで動かそう~頭と体~」と題して開催されました。


写真は岡山旭東病院企画広報室よりご提供いただきました。準備や運営等大変お世話になりありがとうございました。
牟礼センター長は岡山旭東病院にて、岡山大学脳神経外科と共にFUS治療に携わっています。今後とも引き続きよろしくお願い申し上げます。
医療秘書
M















