倉敷ニューロモデュレーションセンター 細本 翔先生(機能的脳神経外科 再診担当)のご紹介

 

2021年12月より、細本翔(ほそもと かける)先生が、第2・4金曜の午後(14時~17時)の日程で、倉敷ニューロモデュレーションセンターの再診をご担当してくださっています。

細本先生は、水曜日の再診を担当してくださっている岡崎洋介先生佐々木達也先生と同じ、岡山大学脳神経外科に所属しておられ、パーキンソン病、振戦などの機能的脳神経外科を並びに脳神経外科一般を専門とされておられます。更に、FUS治療にも参加されておられます。

当院で外来診療をされた印象をうかがうと「パーキンソン病等の機能的脳神経外科領域はチーム医療の質が大切なのですが、倉敷平成病院はスタッフのチームワークが良いし、それぞれがよく熟練されていますね」とお褒めの言葉をいただきました。

倉敷ニューロモデュレーションセンターの診察は完全予約制です。受診される際は、事前にお電話 086-427-1111でご予約を取られてから、ご受診ください。また、ご不明な点もお電話でお問い合わせを承っております。
令和4年も、チーム医療で患者さん本位の医療を実践してまいります。
よろしくお願い申し上げます。

倉敷ニューロモデュレーションセンタ― 秘書
M



関連記事

  1. サムネイル画像

    倉敷ニューロモデュレーションセンター専用サイト 開設のご案…

  2. パーキンソン病のデバイス補助治療についてのセミナーで牟礼セン…

  3. 宮本亮介先生【不随意運動】外来のご案内

  4. 【牟礼センター長が岡山旭東病院でFUS治療を支援いたします】…

  5. 牟礼英生センター長が新手術室にて手術を実施しました

  6. サムネイル画像

    「進行期パーキンソン病に対する脳深部刺激療法における指向性刺…

最近の記事

PAGE TOP