牟礼英生医師がセンター長として着任いたしました

令和2年10月より、外来を担当されていた 牟礼英生医師が、倉敷ニューロモデュレーションセンター長として倉敷平成病院へ着任いたしました。4月からの外来診療を通じ、ニューロモデュレーションチームスタッフとのチームワークもばっちです。10月初旬には、新手術室での手術も予定されています。
外来診療日も水曜日だけでしたのが、火曜と金曜の午前午後に変更いたします。

※10月1日は、辞令交付式が執り行われました。(倉敷平成病院脳神経内科部長に菱川望医師が着任し、10月は2名の常勤医師が着任しております)




関連記事

  1. 県内初、DBS手術にてメドトロニック社製の新製品を植込みしま…

  2. 中国地方初のMRIガイド下集束超音波療法(FUS)に参加しま…

  3. 【第7回中四国機能外科懇話会参加報告】

  4. DBS体験

    パーキンソン病でDBSを受けた患者さんの体験談がYouTub…

  5. サムネイル画像

    「MRIガイド下直達法による全身麻酔下微小電極記録なしの脳深…

  6. 【医療者向けセミナー「DAT診療 Update Semina…

最近の記事

PAGE TOP