社会医療法人榮昌会吉田病院 脳神経外科 友金 祐介先生が倉敷ニューロモデュレーションセンターを視察、牟礼英生センター長の手術を見学されました

 

7月12日、社会医療法人榮昌会吉田病院 脳神経外科 友金 祐介先生が当院倉敷ニューロモデュレーションセンターを訪問され、牟礼英生センター長と重松脳神経外科部長が行う、DBS手術(パーキンソン病に対する脳深部刺激療法)を見学されました。
友金先生が兵庫医科大学に在籍されていた当時、徳島大学脳神経外科にて研修をされ、牟礼センター長と一緒に手術や研究など研鑽を積まれたとのことです。

旧知の仲のお二人ですが、このたび、吉田病院にてパーキンソン病センターを立ち上げ、機能的脳神経外科手術を行うにあたり、当センターを視察されるに至ったとのことです。
友金先生にお話しをうかがうと「最新の設備が揃っているということで、大変勉強になりました」とのお言葉をいただきました。

友金先生、今後ともご指導の程よろしくお願い申し上げます。

 
施設見学を希望される医療従事者の方へ

見学お申込みフォーム

医療秘書
M



関連記事

  1. 東海大学医学部脳神経外科講師馬場先生が倉敷ニューロモデュレー…

  2. 東京都立神経病院脳神経外科医長 上利崇先生が倉敷ニューロモデ…

  3. 【牟礼センター長がオンラインセミナーで講演を行いました】

  4. 舞鶴医療センター脳神経外科 大井雄太先生が倉敷ニューロモデュ…

  5. スウェーデンよりブロムステッド教授が倉敷ニューロモデュレーシ…

  6. 【SCSトライアル手術にてボストンサイエンティフィック社の新…

最近の記事

PAGE TOP