牟礼センター長の講義動画がYouTubeに公開されました

倉敷平成病院が毎年開催する「のぞみの会」、第56回の今年は、『コロナに打ち勝つ体と脳と心~全仁会が支える新しい医療とケア~』をテーマに動画と冊子での開催となっています。11月29日(月)より、牟礼センター長の講義「パーキンソン病の外科的治療」が動画配信されています。パーキンソン病患者さんのウェアリングオフやジスキネジアの症状に対して、脳深部刺激療法(DBS)を行っております。この治療法についてわかりやすくお話くださっています。約15分の動画です。是非ご覧ください

また、後日、患者さんからの体験談も紹介される予定です。
倉敷平成病院の「のぞみの会ブログ」はこちら

倉敷ニューロモデュレーションセンター 秘書
K



関連記事

  1. 【徳島大学森垣先生・中西先生が倉敷ニューロモデュレーションセ…

  2. “ふるえ”の最新治療

  3. 【パーキンソン病WEB市民公開講座のご案内】

  4. 外出自粛中も運動は大切

  5. 【山陽新聞 岡山医療健康ガイドメディカ291号に パーキンソ…

  6. 牟礼英生医師がセンター長として着任いたしました

最近の記事

PAGE TOP