救急受診について

倉敷平成病院 救急受診について

倉敷平成病院は「救急指定病院」です。救急医療については24時間365日対応しています。
特に脳卒中医療に関しては、24時間 、t-PA静注療法が実施できる医療機関として岡山県に登録されています。また、当院は入院治療や手術などに対応できる二次救急医療機関として重症度の高い患者さんを優先して時間外救急診療を行っていますので、救急車で搬送された患者さん及び、他の医療機関から紹介された患者さんが優先となります。直接来院される患者さんは事前にお電話されてからご来院頂けますよう、お願い申し上げます。

救急受診までの手順

1. まず、お電話(086-427-1111)で当院にご連絡ください。

お電話で次の事をお尋ねしますのでお伝えください。

  • 患者さんのお名前は?・年齢と性別は?
  • どんな症状ですか?(わかる範囲でお答えください)
  • 以前に当院に受診されたことはありますか?
  • 当院の診察券のID番号を教えてください。(以前に当院に受診されたことがある場合)
  • ご来院されるまでにどのくらいの時間がかかりますか?(何時に来られますか?)

2. 17:00以降翌朝8:00までは「救急出入口」からお入りください。

3. 「時間外受付」で受付手続きをしてください。

お持ちいただくもの

健康保険証(各受給者証等)・診察券

注意事項

  • 夜間休日に救急外来を受診された患者さんは、投薬期間は必要最小限とさせていただいています。必要な方は後日各専門科外来を受診してください。
  • 来院された患者さんの病状を医師・看護師が評価し、緊急性があると判断した場合は受付順にかかわらず優先的に診察いたします。重症患者さんの診察や処置で時間を要する場合は、診察までかなりの時間をお待ちいただくことがありますのでご了承ください。
  • 入院や検査の必要性は、医師の判断により決定させていただきます。この場合、緊急性や治療上やむを得ないと判断したときは、患者さんの同意がなくても入院や検査をさせていただきます。なお、実施した検査において感染症や中毒症など関係法令に基づき届出る義務が生じた場合は、関係機関へ速やかに届出いたします。
  • 夜間・休日時間帯で診療費の計算ができない場合、診療費の外来預り金として10,000円をお預かりしています。原則、診療時間内(月~金の8:30~17:00、土の8:30~12:00)に精算させていただきますので、保険証と仮領収書をお持ちの上、ご来院下さいますようお願い申し上げます。
  • その他ご不明な点などございましたら086-427-1111(倉敷平成病院 医事課)までご連絡ください。

救急医療体制

救急医療については、地域の限られた医療施設で効率良く救急医療を行うため患者さんの重症度によって、最も軽いものから順に初期、第二次、第三次の医療機関で対応することになっています。
○初期救急医療機関
休日や夜間における入院の必要がない比較的軽傷の救急患者さんに対応します。休日夜間急患センターや地域の医師会による在宅当番医が初期救急医療機関です(当番医は新聞に毎日掲載されています)。
◎二次救急医療機関
入院治療を必要とする重症救急患者さんに対応します。都道府県を数地区に分割したものを二次医療圏と呼び、その圏内の病院の輪番制などにより24時間体制をとっています。
○三次救急医療機関
二次救急医療機関では対応できない重篤の救急患者に対応します。高度な診療機能をもつ24時間体制の救命救急センターです。

【倉敷平成病院は二次救急医療機関です】