Blog

倉敷平成病院 総合美容センター通信

  • TOP
  • Blog
  • 新しいビタミンC誘導体

2016.7.14美容外科

新しいビタミンC誘導体

毎日暑い日が続きますね。

水分をこまめに摂取して脱水には十分気を付けてお過ごし下さいね。

 

今回は、よく耳にするビタミンC誘導体について書きたいと思います。

通常ビタミンCは不安定で、すぐに酸化されてしまいます。肌に塗っても効果を発揮できずほとんど皮膚への浸透が見込めません。ビタミンCを「誘導体化」させたビタミンCは、皮膚への浸透力を高めるだけでなく皮膚内に浸透してからビタミンCに変化するという特徴を持っています。

美容センターのVCローションは、ビタミンC(アスコルビン酸)にリン酸が結合したもので、このリン酸の作用により皮膚に吸収されていきます。体内ではリン酸が外れて純粋なビタミンCになり、細胞内に入っていくため、これまでほとんど無理だったビタミンCを吸収することが可能になります。今までのビタミンCが不安定で皮膚から吸収されず効果がほとんどない、ということに対してビタミンC誘導体は安定して皮膚に吸収され効果絶大ということになります。

 

頼もしいかぎりの誘導体ですね。

 

看護師 雪

★今日のお花★ユーサイラン・エレムレス・ヒマワリ・アジサイ・ドラセナ

この記事の関連ページはこちら

< MAY 2025
S M T W T F S
27 28 29 30 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

診療時間 診療時間