2022.10.4美容外科
乳腺甲状腺科

甲状腺とは、喉仏の下にある蝶のような形をした臓器で、
甲状腺ホルモンを分泌しています。
からだ全体の新陳代謝を促進する働きのあるホルモンで、
多すぎたり少なすぎたりしないようバランスを保たれていますが、
ホルモンバランスが乱れると引き起こされる病気があります。
甲状腺ホルモンが多すぎる場合は「バセドウ病」など甲状腺機能亢進症といい
不足する場合は「橋本病」など甲状腺機能低下症があります。
主な症状は疲れやすい、甲状腺(首・喉仏)が腫れたり太くなる、
眼が飛び出して見えるなどのです。
男性よりも女性に多く現れると病気と言われていますが、
当院の乳腺甲状腺科では男性の患者さんも診察可能です。
診察のご予約はお電話で承っていります。ご相談ください。
受付RJ
★今日のお花★ピンクッション・ベビーヒマワリ・アルストロメリア・ソケイ・エレムレス・ハラン