2018.2.26美容外科
多汗症 ボトックス治療

もうすぐ3月ですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ワキの汗が特に気になってくる季節ですね(><)
ワキの汗は、蒸発する時に体から気化熱を奪い体温を下げるという重要な役割があります。
しかし、あまりに量が多く衣服を濡らしてしまうことが多かったり、寒暖に関わらず緊張すると汗が吹き出てきてしまう場合は、ボトックス注射による治療が可能です。
ワキの皮下に注射することで、汗の線(エックリン線)に対する「汗を出しなさい」という神経の伝達が伝わらないようにブロックします。
持続期間は約6ヶ月です!
料金は多汗症の場合、保険適応(3割負担)で約28000円です。
多汗症でお悩みの方がおられましたら是非ご相談ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
受付 よこちぃ
★今日のお花★アジサイ・ユリ・金魚草・オンシジューム・デンファレ・アルストロメリア・ハラン