営業日 | 月~土、祝祭日 (休み:日曜、年末年始12/31、1/1~1/3) |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 |
サービス提供時間 | 9:00~17:00 |
理学療法士(PT)や作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)などのリハビリテーション専門職が11名配置されており、状態に応じたリハビリテーションを行います。身体機能や日常生活動作に対するリハビリテーションだけでなく、認知症に対する認知症短期集中リハビリテーションや高次脳機能障害に対する認知機能訓練も実施しています。また住宅改修や介護の方法、福祉用具の選定などの相談も行っています。
身体の清潔保持のために入浴サービス(50円/日)を利用する事ができます。入浴は一般浴とリフト浴があり、ご自身で立位の保持ができない方でも浴槽に浸かることができます。また介護負担の軽減のため、長時間の利用も可能です。
看護師が配置されており、胃ろうやバルーンカテーテルなど医学管理が必要な方でも利用が可能です。
倉敷平成病院に併設されており、急変等においても迅速な対応が可能です。
ご相談に応じご自宅まで専用車が送迎します。
倉敷市・総社市・笠岡市・浅口市
里庄町・早島町・矢掛町・岡山市・玉野市方面も可能です。
※平成29年4月の介護報酬改定に基づく
基本料金(介護保険1割負担分) | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | 316円 | 346円 | 373円 | 402円 | 430円 |
2時間以上3時間未満 | 330円 | 384円 | 437円 | 491円 | 544円 |
3時間以上4時間未満 | 426円 | 500円 | 573円 | 646円 | 719円 |
4時間以上6時間未満 | 536円 | 638円 | 741円 | 842円 | 944円 |
6時間以上8時間未満 | 697円 | 839円 | 982円 | 1,124円 | 1,266円 |
8時間以上9時間未満 | 747円 | 889円 | 1,032円 | 1,174円 | 1,316円 |
サービス提供体制強化加算 | 18円/日 | |
---|---|---|
中重度ケア体制加算 | 20円/日 | |
介護職員処遇改善加算 | 所定単位数に4.7%を 乗じた単位数 |
|
理学療法士等体制強化加算 | 30円/回 | 1時間以上2時間未満の時間で ご利用された場合 |
リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ) | 230円/月 | ご利用の方全員に対象の加算を算定 ※来所から1ヵ月以内に 担当リハスタッフがご自宅を 訪問させていただきます |
---|---|---|
リハビリテーションマネジメント加算(Ⅱ) | 開始月より6ヵ月以内 1,020円/月 |
|
開始月より6月以上 700円/月 |
||
短期集中個別リハビリテーション実施加算 | 110円/回 | 退院日から3ヵ月の期間に短期集中での個別リハビリテーションを提供した場合 |
認知症短期集中リハビリテーション 実施加算(Ⅰ) |
240円/回 | 認知症の方に対し、 通所開始日から3ヵ月の期間に 短期集中でのリハビリテーションを 提供した場合 |
認知症短期集中リハビリテーション 実施加算(Ⅱ) |
1,920円/月 | |
生活行為向上リハビリテーション実施加算 | 開始月より3ヵ月以内 2000円/月 |
生活行為の向上を目的とした リハビリテーションを実施した場合 |
開始月より 3ヵ月超6ヵ月以内 1,000円/月 |
入浴介助加算 | 50円/回 | 入浴サービスにかかる加算 |
---|---|---|
重度療養管理加算 | 100円/回 | 胃ろうなど、医療管理が 必要な方がご利用された場合 |
若年性認知症利用者受入加算 | 60円/回 | 若年性認知症の方が利用された場合 |
---|---|---|
栄養改善加算 | 150円/回 | 栄養機能改善についての 取り組みを行った場合 |
口腔機能向上加算 | 150円/回 | 口腔機能向上についての 取り組みを行った場合 |
送迎を行わない場合 | -47円/片道 |
昼食 | 756円/1食 | おやつ代76円を含む |
---|---|---|
夕食 | 648円/1食 | |
治療食 | 上記+108円 | |
時間延長(介護保険適応外) | 500円/1時間 | 11時以降に来所され 17時以降の帰所になる場合 |
※要介護1の方で4時間以上6時間未満の利用の場合
短期集中個別リハビリテーションと 入浴を実施した場合の1日の利用料金 |
||
---|---|---|
536円 | 基本料金 | |
+ | 50円 | 入浴 |
+ | 110円 | 短期集中個別リハビリテーション |
+ | 18円 | サービス提供体制加算 |
+ | 756円 | 食費 |
1日分合計 | 1,470円 | 別途介護職員処遇改善加算 |
要支援1 | 要支援2 | |
---|---|---|
介護予防通所リハビリテーション費 | 1,812円 | 3,715円 |
サービス提供体制強化加算 | 要支援1 72円/月 |
---|---|
要支援2 144円/月 | |
介護職員処遇改善加算 | 所定単位数に4.7%を乗じた単位数 |
運動器機能向上加算 | 225円/月 | 運動器機能向上についての 取り組みを行った場合 |
---|---|---|
栄養改善加算 | 150円/月 | 栄養機能改善についての 取り組みを行った場合 |
口腔機能向上加算 | 150円/月 | 口腔機能向上についての 取り組みを行った場合 |
選択的サービス複数実施加算Ⅰ | 480円/月 | 運動器機能向上、栄養改善、 口腔機能向上のうち、 2種類の取り組みを行った場合 |
選択的サービス複数実施加算Ⅱ | 700円/月 | 運動器機能向上、栄養改善、 口腔機能向上のうち、 3種類の取り組みを行った場合 |
若年性認知症利用者受入れ加算 | 240円/月 | 若年性認知症の方が利用された場合 |
---|
昼食 | 756円/1食 | おやつ代76円を含む |
---|---|---|
夕食 | 648円/1食 | |
治療食 | 上記+108円 | |
時間延長(介護保険適応外) | 500円/1時間 | 11時以降に来所され 17時以降の帰所になる場合 |
要支援2の方の1ヵ月あたりの料金 (運動機能向上プログラムを実施した場合) |
||
---|---|---|
3,715円 | 基本料金 | |
+ | 225円 | 運動器機能向上加算 |
+ | 144円 | サービス提供体制加算 |
1ヶ月分合計 | 4,084円 | 別途介護職員処遇改善加算 |
※昼食を召し上がった場合756円/1食がかかります。
お問合せ、ご見学希望のある方は、下記へご連絡下さい。
倉敷在宅総合ケアセンター
岡山県倉敷市老松町4丁目4-7 倉敷在宅総合ケアセンター2階
通所リハビリテーション(倉敷老健通所リハ)
TEL:086-427-1192 (担当:相談員)