Service 相談・事務

倉敷老健で良かったと言っていただけるサービスの提供を目指し、入所前から、また入所されてからも、ご本人やご家族との関わりを大切にして、「地域で生きる」を支援しています。

見学・申し込み対応

入所ご希望の方は、まず当老健へご連絡ください。支援相談員・ケアマネジャーが対応いたします。自宅での生活の様子、入院中の様子やご家族の希望について聞き取りをさせていただきます。どのような生活になるのか知りたい場合には施設の見学にも対応しています。

見学
申し込み

ケアプラン(介護計画)作成

入所後は、毎日ケアを行っている看護師・介護福祉士・リハビリスタッフ等と連携をとりながら、ご家族・ご本人の思いを共有してケアプランを作成し、その方に合ったケアが実施できるようにしています。入所者の方が、退所後どのようにしたら生活ができるか一緒に考えながら、必要に応じてプランの見直しを行い、日々の支援につなげます。

入所者にあわせた支援

自宅訪問

在宅復帰支援に力を入れています。入所後は、入所者ごとに担当の支援相談員・ケアマネジャーが窓口となり、今後の生活について専門的な立場からサポートさせていただきます。夏季や冬季、自宅での体調管理に不安のある方、定期的にリハビリを受けたい方、家族の介護負担軽減を希望される方など、利用される理由は様々です。お一人おひとりの状況に合わせた対応に努めるとともに、安心した在宅生活を1日でも長く送っていただけるよう、老健を定期的に利用していただくことの提案もしています。

丁寧な窓口対応

事務職員は、ご来訪やお電話でのお問い合わせに対応し、各種のご案内を行っております。毎月の介護保険請求の実施、ご利用料金の請求書発行、会計処理、ならびに各種保険証の確認などがあります。窓口対応では、来られたご家族の方とのコミュニケーションを大切に、分かりやすく丁寧な説明ができるよう心がけています。どうぞ遠慮なくお声がけください。

Contact

ご入居・見学希望、およびご質問やご相談等は下記からお気軽にお問い合わせください。

(倉敷平成病院につながります)