緊急事態宣言が出されている最中ではありますが、 今年も梅雨の季節になりました。 今年は記録が残る1951年以降では、 63年の5月8日に次いで過去2番目の早さで・・・
わたくし、昨年の暮れにここに引っ越してきたポインセチアです。 来た当初は、患者さんが「きれいねぇ~」と声をかけてくれていたのですが、みんなが見慣れた頃、 スイー・・・
桜も葉桜になり、今年も新人看護師を迎える季節になりました。私が勤務している回復期リハビリ病棟にも3人の新人看護師が入職しました。新人看護師が、患者さんと接するこ・・・
健康づくりとダイエット(笑)のために始めたウォーキングがそろそろ1年になります。 仕事が終わって夕食後のウォーキング、暑い夏から極寒の冬も続ける事ができました。・・・
育児休暇を終えて、昨年7月に職場復帰しました。 最近は日が長くなり、息子と歩く帰り道も明るくてホッとしています。 春が来るのが待ち遠しいですね。 復帰の日が刻一・・・
「母さん、なんで介護の仕事なんか選んだん?」 息子が想像する私の仕事は、いわゆる「3K」きつい・汚い・危険な、敬遠されるべき仕事のようです。 しかしそれだけで・・・
だんだんと冬の訪れを感じるようになりました。気温が低くなると乾燥し、感染症に罹りやすくなると言われています。しっかりと換気や保湿を心がけ、部屋の湿度も40%~6・・・
秋も深まり、朝夕と冷え込む季節になってきましたが、皆様お変わりないでしょうか? 寒くなると、気温差から体調を崩しやすくなります。気温が低く、乾燥した季節は特に感・・・
救急棟が完成し、9月20日に新手術室への引っ越しを行いました。重い器械や手技書など大変でしたが、外科の先生方や他のスタッフのおかげで無事に終了し、9月25日から・・・
みなさん、こんにちは。看護セミナー担当のIです。 看護セミナーは今回で30回目を迎えます。 当初は例年通り、院内・院外から参加をいただき、30回の節目の回でもあ・・・