10月も中旬になり、一雨ごとにぐんぐんと気温が下がり上着がいる季節となりました。9月は残暑がいつまで続くのかと思っていましたが、秋を通り越して冬になるのではない・・・
令和4年10月1日(土)第32回看護セミナーを開催いたしました。新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、今年度初めてZoom配信を併用した開催となりました。関係・・・
このたび、左記のとおり『アフターコロナの時代を迎えて~新興感染症に備えた看護の役割~』をメインタイトルに第32回看護セミナーをZoomにてWEB開催いたします。・・・
皆さん、「5S」という言葉をきいたことがありますか? 5SのSとは ・整理(せいり)…不要なものを処分する ・整頓(せいとん)…必要なものを使いやすい場所に置く・・・
このたび、2023年4月入職 看護師(新卒)の追加募集を行うこととなりました。 以下採用試験の詳細についてご案内いたします。 募集人数:若干名 採用試験日時: ・・・
2022年9月~10月で 看護学生対象の見学会(就職説明会)を開催します! この機会に少しでも当院のことを知っていただけますと幸いです。 日時: ・2022年9・・・
みなさん、こんにちは。看護セミナー担当のSです。 暑さの厳しい日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回の看護セミナーのテーマは『 アフターコロナ・・・
皆さんは手術室看護師の仕事でどのようなものが思い浮かびますか? 手術の準備、Drへ器械を渡す、ライトを当てたり記録をしたりなど、どれも手術を円滑に進めるために重・・・
先日高校生が職場体験に来られました。 バイタルサイン測定や嚥下機能障害がありとろみをつけている患者様の飲水介助の見学、シーツ交換と足浴を一緒に介助しました。また・・・
いろいろな制限のある生活の中、私を癒してくれるものがあります。 それはパンダです。 きっかけを考えると上野動物園で誕生したシャンシャンを生で観たことだったと思い・・・