あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
寒い日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
コロナウイルス・インフルエンザなどが流行し、様々なウイルスが蔓延していますが元気に一年を過ごせるようにしていきたいですね。
私は健康でい続けるためにトレーニングジムに通っています。筋肉を鍛えることで健康を保つほかに、男性ホルモンであるテストステロンの分泌が活性化すると言われています。男性は特に30代からテストステロンの分泌が低下していきます。精神面では気分が沈む、やる気が出ない、よく眠れない、といった症状があらわれ、身体面では体重やLDL(悪玉)コレステロールの上昇が見られます。これらは、身体を鍛えることでテストステロンが向上し、抑えることができるそうです。これはテストステロンに「筋肉を増やし、体脂肪を減らす」作用があるためです。
女性にとってもテストステロンはとても大切です。「生きる活力」「正気」「気持ちの張り」といった、バイタリティを高める働きがあるため、女性にとってテストステロンは「心の化粧品」となりうるでしょう。
さらには最近の研究から、テストステロンが低い人はCOVID-19が重症化しやすいこともわかったそうです。みなさんも筋トレをして強靱な精神力、健康な身体を手に入れましょう。
4階西病棟 介護福祉士 O